ママ友にどういう言い方すればいいかな?!😂一歳5ヶ月の子がいますママさ…
ママ友にどういう言い方すればいいかな?!😂
一歳5ヶ月の子がいます
ママさんのうちも同じ月齢です
ママさんは食べ物のことはそこまで気にしてないらしく、一緒に遊んだ時とかに大人が食べるお菓子とかも普通にあげます
何でもあげます。ジュースとかもあげてます
うちはまだ子供用しかあげてないし、飲み物は水かお茶です。
悪いとかではなくその人の家の方針でいいと思うし、うちはあげたくないって感じです
でも一緒に遊んでる時に〇〇くんもあげたら?欲しがってるしみたいに言われます
流石にそれは、、てやつもあるんですが、ママさんからしたら悪いことと思ってないのでなんと言って断ればいいんですかね?
うちはまだそういうのあげてないので〜とか言っても、そういうものをあげてるのが悪いって言ってるように聞こえたら嫌だなと。あくまで私が嫌なだけで各家庭の方針なので。
どんな感じで断ればいいですかね?
- ママリ
オリ子
嘘も方便…ということで、「前にあげてみたけどお腹ゆるくなっちゃって💦もうちょっと大きくなるまで控えようかなと思ってるんだー💦」って、「食べたけど体に合わなかった」系の言い訳して逃れます😇
コメント