※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠11週ですが、痰が酷くそのせいで吐き気とたまに嘔吐してしまうので…

妊娠11週ですが、痰が酷くそのせいで吐き気と
たまに嘔吐してしまうので、先生に相談すると
カルボシステイン500mgを処方してくださいました。
調べると妊娠中の服用はあんまり良くないような事が
最初に出てきたりするんですが、妊娠初期に
カルボシステイン(去痰剤)飲んでた方いますか??
赤ちゃん問題なかったですか?

是非情報をお願いします🙇🏻‍♀️💦

コメント

はじめてのママリ

私はカルボは飲んだ事ないですが
アレロック系の鼻炎薬を処方してもらってました。
今回5年ぶりの妊娠で
アレルギー性の鼻炎で鼻水ずるずるで通院した際に
飲める薬ありますか?😭
と聞いたら
今は治験が進んで
風邪薬の類、痰切りや鼻炎薬等は
殆どの薬で問題ない事が分かっている。
一応セオリーとしては点鼻、飲み薬、点滴の順番で効かなければ次に行くけど
それは本人次第飲んでも問題ないですよ〜
と言われて迷わず飲み薬を選択しました😂

心配ならもう一度処方してもらった薬局や病院
かかりつけ薬局があるなら
そちらへ電話してみても良いと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも元々アレルギー性鼻炎で、その影響もあったりするのかな?と思いつつ、妊娠してからは逆に鼻水が出なくなりました。。薬局にも相談してみようかな、ありがとうございます🥹

    • 1時間前
ぽてと

どんな薬も妊娠中は控えるように書いてあるので、そういうのが出てきたんだと思います🥲
産婦人科で出されましたか?産婦人科で出されたなら問題ないと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、産婦人科で飲める薬あればと相談し出していただきました🥹疑っているわけではないんですが、飲まずに耐えるか、飲んでみるか迷ってしまって。。

    • 1時間前
  • ぽてと

    ぽてと

    妊娠中、私も咳き込みすぎて吐きそうになった経験ありますが、やはり咳や今回のような嘔吐は腹圧かかって切迫流産・早産のリスクもあるので飲まれて早く治した方が良いと思います…
    私の友人はできるだけ薬飲まないようにしようと、妊娠中期に風邪ひいて薬飲まずにいたらこじらせて長引き、咳しすぎで切迫になって入院でした😭
    早めに治すのに越したことはない!!とその子に言われ、私も風邪ひいた時はすぐ薬貰って飲んでました😂

    • 1時間前