※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママノ
妊娠・出産

〜卵膜付着の記録〜3月に妊娠がわかってから出産までの記録です!卵膜付…

〜卵膜付着の記録〜

3月に妊娠がわかってから
出産までの記録です!
卵膜付着の方がいましたら是非!

16w頃の検診で卵膜付着が発覚

帝王切開になるかもと言われる

32w頃の検診で、経産婦なので
必ずしも帝王切開が適応では無いと
説明される。何かあった時に向けて
計画誘発分娩の予定となる

赤ちゃんに特に問題なく
割とすくすく育ってきて
38w半ばの検診で入院日わかるかな?と
思っていた検診予約日の夜中に完全破水

病院に到着して、入院
朝まで待つが陣痛は来ない

朝9時半アトニン(促進剤)点滴開始
11時頃から5分間隔
12:30頃 出生!!

卵膜付着のため胎盤を引っ張ると
千切れるのでいきんで出してと言われる

胎盤娩出後、胎盤を見せてもらいました✨

辺縁付着か卵膜付着か際どい所だけど
心配するほどでもなく、促進剤も効いて
お産が早かったから良かったですと言われる

卵膜付着と調べると、リスクばかり
書いてあり、不安になったり
不安になってもしょうがないと思ったりで
産まれるまで安心できませんでした!が、
検診では順調でしたし、ここまで母子ともに
無事に来れてよかったと思います!

産まれてから、卵膜付着に気づく先生も
いらっしゃったりするそうですが、
私は早くからわかっていたので
ハイリスク妊婦として扱ってもらうことができました!
先生にも感謝です✨

コメント