※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

戸建ての方、玄関やトイレ、浴室、クローゼットなどのあらゆる「ドア」…

戸建ての方、
玄関やトイレ、浴室、クローゼットなどのあらゆる「ドア」全部合わせて何枚使ってますか?

基本的に引き戸採用予定ですが、ドアだらけの家にならないか不安になってしまってw

コメント

ママリ

1階は3つ、2階は各部屋のドアで4つです!

  • ママリ

    ママリ

    え!笑
    下の皆さんみたいなカウント方法ならもう少しあります😂💦

    • 1時間前
るー

3階建、2SLDK(ちょっと特殊な作りのため)でクローゼットも合わせると14あります!
私は逆にこれでずーっと扉の少ない家だなって思ってました🤣

もる𐔌՞・·・՞𐦯

3階建てで9枚ですかね…🤔
1Fはトイレ洋室で2枚
2Fリビング水周りで吊り引き戸3枚トイレドア1枚
3F洋室×3でドア3枚
ですがそんなにドアだらけ!みたいなのは感じたことないです😂

はじめてのママリ🔰

12です🙋‍♀️
お友達の家とか見ても、特別多くはないです。

クローゼットとかお風呂とか、ドアの先にあるドアはほぼ気にならないと思いますよ🤔
一気に全部視界に入るとドアだらけかもしれませんが、室内のものは一気には視界に入らないので!

ままり

和室もあるので襖やクローゼットなど全て入れると多めかもしれないですが、1階が25枚、2階が17枚の合わせて42枚あります。
でも、ドアが多いと感じたことはないです!

3児mama

玄関のドアとかも含め…ですよね!?

1階…玄関・玄関ホールからリビング・トイレ・リビングから和室・和室から玄関ホール・キッチンからパントリー・パントリーから脱衣室・脱衣室から浴室・脱衣室から玄関ホール・勝手口
計10(収納の折れ戸を合わせたら13)

2階…洋室・洋室・トイレ・書斎・書斎から寝室
計5(収納の折れ戸を合わせたら8)です💦

てんまま

玄関ドアも含めれば8枚、
下駄箱の扉も合わせれば11枚です。建具がないほうが良くて、かなり減らしました!

  • てんまま

    てんまま

    家全体で11です(^^)

    • 22分前