ダンロップのタイヤのCMみて思ったのですが、雪降る地域の方は、家に冬…
ダンロップのタイヤのCMみて思ったのですが、
雪降る地域の方は、家に冬用のタイヤを常に置いていて
冬が来たら交換するんですか?🛞
私が住む地域は雪が全然降らなくてそういう習慣がまっったくないので、CMみて、そうかーーと思いました。
こちらは、たまーーに雪がチラホラしたらそれだけで小さい時はすごく嬉しかったです。積もれ!ってみんなで願ってました。
でも雪が当たり前のところってやっぱり車とか交通面とかで大変ですよね?!😣
雪が降って嬉しい!とかないですか?😣
- ママリ(生後10ヶ月)
コメント
hiro
うちは冬用のタイヤが家にあり、雪が降りそうな時に夫が交換してくれます😊
カー用品店がガソリンスタンドなどで交換してもらう人もいますよ!
雪が降ると雪掻きもしなきゃいけないし、運転も怖いしでいい事なんてないです🥲
雪が降って嬉しいのは子供だけですね🤣
Pipi
そうですー!
物置に保管してて冬になったら交換です🙋♀️
うちはいまガソスタに持ち込んで変えてもらいますが
実家にいた時は父が替えてました🙌
また春になったら同じ繰り返しです(笑)
子供の時は嬉しかったけど
大人になると運転大変だし出かけるのも億劫なので
わーい!とは思わなくなりました😂
でも辺り一面真っ白でめちゃくちゃ積もると非日常って感じで一瞬アガります(笑)
-
ママリ
そつなんですね🛞
そんな光景を私は人生で全く見たことがないので、なんだか地域性だなあと思いました!!
真っ白な光景、絶対あがりますね!家の中だと景色よさそうです⛄️外だと大変ですよね😣- 2時間前
Ma
冬が来たらという前に天気予報を見てタイヤを履き替えます!!🥺冬タイヤめっちゃ高くて…。
でも道路は冬タイヤでも滑る時は滑るので運転は怖いです🥺子供達は雪合戦したり、ソリをしたり幼稚園でたくさん遊ぶためにジャンプスーツを着て行ったりします!!冬の時期は子供は楽しみますが、帰ってきてからの親は洗い物に苦しみます🥹
-
ママリ
冬のタイヤって高いんですか!
毎年大変すぎます😭😭😭
子供はやっぱり慣れてても嬉しいものなんですね❄️🤍
ジャンプスーツ!着たことないです!!!!お洗濯大変ですよね😫- 2時間前
はじめてのママリ🔰
うちは実家と自宅は念の為履き替えるかーレベルの雪(年数回、12~3月でスタッドレス)ですが義実家が山奥かつ雪凄くてスタッドレス+チェーンの人もいます😂
普段は実家の倉庫に置かせてもらってて、コストコでタイヤ交換してもらってます!
ママリ
雪かき大変そうです😭😭😭
運転怖いですよねやっぱり!
私なんてたまーーーに少量の雪降った時でさえ怖いのに!!!
hiro
生まれ育って今も住んでいるので雪とは一生の付き合いですが、本音を言えば雪降らないところに住みたかったです😭
道路が滑るだけでなく、ホワイトアウト状態になると感覚で運転なので😱