コメント
はじめてのママリ🔰
ご主人を悪くいうわけではないんですが、社長さんって、割と世間知らずですよ笑
経営者って現場の人や働く人、サービスを受ける方々にまで目が行き届いている人は本当に稀です。
自社の社員や取引先など、自分にたいして頭の上がらない相手としか喋らないからどんどん閉鎖的になる。
専業主婦の方がその点、なんだかんだ近所付き合いや育児コミュニティの中で、年齢も環境も仕事状況も違う人と、上下関係気にしながら付き合わなきゃいけない場面もあって、そういう意味では世間を知ってるなーと思います。
はじめてのママリ🔰
いや世間知らずでいて欲しいんですよ。そうやってこき下ろしたいから。ずっと下にいて欲しいから。だから働かせないんです。
失礼を承知で言ってしまうととても器の小さい男性です。
-
ゆゆ
私も内心そう思っているので
言ってくれてすっきりです♡♡- 1時間前
ゆゆ
めっちゃいい事言ってくれて
めっちゃ嬉しいんですが
ちゃんと言うと、社長やのに
ばりばり現場で従業員と仕事する社長なんです。。
完璧主義者で現場離れれないみたいで
それでも、初期メンバーは全員辞めていきました。
まだ歴2年間で
今まで11人いて、今4人、年明けに一気に4人増えますが、またどうなるか。
従業員の奥さんと仲良いんですが
色々裏話きくと面倒臭い性格会社でもでてるみたいで。
ちゃんと嫌われてます笑
はじめてのママリ🔰
それはとても努力されている素敵な社長さんです!でも、歴2年なら、そんな現場を見れる社長さんとしてまだ2歳。主婦として長く頑張られてるのはゆゆさんだし、その点でもゆゆさんにマウント取れるほどは、世間を知っているとも思えないです…(決して旦那さんを貶してるのではなく!)
これで家事育児、身の回りのこと全てしていたら、なかなか視野の広いご主人だなとは思いますが、お話聞く限り、自分の分野に強いだけで、世間を知ってるわけではなさそうだなーと思いますよ。
たぶん育児や保育に必要な常識で、ご主人の知らないことあると思います。それを「何それ?」って言ったら、私たちからすれば世間知らずですよ。
ゆゆ
もっと言ってくださいもっと🤣🤣
威張れるほどのもんか!!🤣
そうですよね、世間知らずも
なんの誰のどこの目線の世間かによって
皆世間知らずですよね。。
まず、嫁の私にマウント取ってくる時点で私としては子供過ぎて。
そうだねー、私なんて世間知るよしもなあしーとといつも返しますが
内心へーー。。と思ってます笑