ママ友から直接嫌味を言われたことありますか?前までは仲良かったママ友…
ママ友から直接嫌味を言われたことありますか?
前までは仲良かったママ友ですが、
子どもが同じ習い事を辞めたことで反感をかったようで
役員の仕事についても嫌味を言われます。
確かに私が何度か役員会議を欠席したので
それは悪かったのですが。(子どもの熱です)
「みんな子ども預けてきてるし、
子ども連れてきてるし出席しないのどうかと思う」
という内容な連絡がきました。
その他あることないこと噂をたてられ、
それを他の役員の人たちが言ってたよ!と。
正直疲弊してます。
どうしたらいいのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
欠席したのが子供の熱ならしゃーないですよね😅発熱してたってこと伝えたんですよね?
一番は同じ土俵に立たないこと、構わないことです!
はじめてのママリ
気にしない一択!
あなたがターゲットにしやすかったんでしょうね。
私は気にしてないわよ、って感じでいればつまらなくなって他の方をターゲットにすると思いますし、そのうちあの人、ママリさんのこと悪く言ってたけど実はあの人の方が悪いじゃん💦って気づきます。
あと賢い人は悪口言いふらしてる方が元凶なんだろうな、関わらないでおこう、ってなるので大丈夫ですよ。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そうですよね💦
構わないことが1番なのはわかっていたのですが、
昨夜はあることないこと言われてしまって少し反論してしまいました、反省です。
今後はもう関わらないようにします💦- 2時間前
momo
めんどくさいですね💦
ただただ人の噂好きな人って
ほんと多いなと思います💦
習い事辞めるのも関係ないし
欠席するのも関係ないので
取り合わなくていいと思います。
ただ、他のママにもそういうのを
言ってるのは腹立つので
本人にそういうのやめてくれる?っていいます😅
全部聞いてるからって。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですよね💦
他のママ友と私を仲違いさせたいんだと思います😭
所詮ママ友!と割り切るしかないですよね💦- 2時間前
はじめてのママリ🔰
そのママ友には伝えてなくて
会長に伝えて欠席しました💦
そのママ友の耳にちゃんと理由をいれてたほうがよかったのかな、と今になって反省です😭
そうですよね、同じ土俵に立たないことですよね💦
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
会長さんに伝えてたのなら全然問題ないですよね!事情も知らないのに、何言ってんだ?って感じですね🥹
本当気にしないのが一番ですし、周りの人も情報入れるのやめて欲しいですね😩