息子が今2歳2ヶ月です、0歳の頃から保育園に通っています。今だに園に送…
息子が今2歳2ヶ月です、0歳の頃から保育園に通っています。今だに園に送っていくと緊張?した表情をしています。(園でどうしてますか?)と聞いてみたら(〇〇くんは大人しくて自分を出せずに我慢されてる感じです🥲連絡帳に書かれているお家での様子と違うのでお家ではそんな感じの様子なんだなーとびっくりしましたー!)と言われました。家ではイヤイヤいい放題です😅
言葉もゆっくりでこちらの言うことは伝わっていることが多いですがまだまだ会話は2語分(まま、とって)(まま、あけて)(ぱぱ いた)など簡単な2語分までです。単語もこちらの言うことを真似しようとしますが語尾だけだったりが多いです。周りの子は話せている子が多く大丈夫かな、、と心配です、、😭同じような方いますか???
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
noripi111
娘がそんな感じです!
保育園送っていくと、固まってます🥲
5分後には弾けているようで、そこは違うのですが💦
言葉に関しては、長男が同じくらいの時は、もっと話せてましたが、娘は遅いようです🫠
にぃに、いたー!
これ、なーに?
これ、あかなーい!
にぃに、おいでー!
みたいな感じです。
でも、2語文のレパートリーも増えてきて、ようやく3語文も少しずつ出てきたので、見守るしかないなぁと周りと比べるの辞めました!
って言っても気になりますけどね🫣
コメント