※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
ココロ・悩み

久々にブチギレてしまいました‥上の子が寝る時に、布団におもちゃを持っ…

久々にブチギレてしまいました‥

上の子が寝る時に、布団におもちゃを持っていきます。
それはまぁいいのですが、朝、いつも布団に置きっぱなしで。水が入っている部分があるので、万が一漏れたりすると大変だから必ず朝にはおもちゃ箱に戻して、次戻さなかったら捨てるよ、と言い続けること1ヶ月。
わかったーと言いつつやらない。
ついに今日私が布団をたたむ際に踏み潰してヒビが入り、このまま使うのは無理なので隠しました。
夜になり本人には捨てたよ、と伝えたところギャン泣き。
言い訳ばかりの息子にイライラがピークに達して、隠してあったおもちゃを出してきて床に叩きつけて破壊してしまいました‥🫠
びっくりして下の子もギャン泣き。上の子は一生懸命壊れたのを直して、シクシクしながら布団に来ました(この時点で夜9時です)。
私が、きちんとお片付けをしてほしかったこと、
できない、やりたくないならきちんと言葉でやらない理由を伝えて欲しかったこと、お布団がビシャビシャになったら寝る場所がなくてみんなが困ってしまうこと、何度お願いしても聞いてもらえなかったのが悲しかったことなど、怒っていた理由を改めて話して、お互いごめんねしてとりあえず寝たのですが‥モヤモヤが止まりません‥最近割と穏やかに過ごせていたのに‥😂
下の子も泣かせてしまった‥怖い思いさせてごめんね‥
こんなに怒る必要なかったでしょうか‥命に関わることではないし‥ただ、何度言っても聞いてもらえないとイライラってしませんか‥?
ちょっと凹んでます、きついお言葉は勘弁していただけると助かります😭

コメント

rin

壊す前にお話ができたらよかったですね😭😭

はじめてのママリ🔰

私も何回言っても片付けないおもちゃなどはもう無断でほんとに捨ててます。
レゴなどのパーツも、落ちてるよって何回言っても拾わなければそのまま掃除の時に掃除機で吸います。
後からないないって騒いでても無視してます😂💦もっと小さい子相手ならそんなことしないですが、うちも6歳と7歳なので話は通じてるはずだし意味もわかってると思うので…

今回は一ヶ月言われててやれなかったわけですし、お子さんも本当に大切なら片付けないといけないとわかったのではないかな?と思います。
こっちも人間なので何回も何回も同じ事言わされると普通にイライラしますよね😫💦

  • ちょこ

    ちょこ

    返信ありがとうございます😭
    同じ考えの方がいて安心しました💦

    私もレゴのパーツ、掃除機で吸ったことあります😅

    そうなんです、2、3歳の子ならまだしももううちも7歳なので‥これぐらいしてもおかしくないだろ!と思いつつ、私が破壊したおもちゃをセロハンテープで一生懸命直したものが置いてあるのを見たらなんだか泣けてきちゃって、情緒がボロボロになりました😭💦

    お話聞いてくださりありがとうございます😭

    • 50分前