※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

近所の子達と相性悪かったり仲悪いお子さんいませんか?小1の子供がいま…

近所の子達と相性悪かったり仲悪いお子さんいませんか?

小1の子供がいますが登校班がない小学校で近所の同学年は子供を除いて4人で1人だけ同じ幼稚園です。
幼稚園は一緒でも同じクラスにはなった事はないです。
子供以外は皆同じクラスで仲がよく朝一緒に行ったりしています。
朝みんなが揃った時に親達が「一緒にいったら」と言われうちの子も行けると話しかけたのに目の前でうちの子だけ視界に入らず無視?して残りの皆で手を繋いで行ってしまい大泣きした事もあります。
下校時に一緒に帰る事もありますがうちの子供に対してキツく言う子や嫌がらせも見たこともあり「無理に一緒にいる事ないよ?」といいますが同じ幼稚園の子は好きらしく

うちの子は「みんな友達!」みたいな子でちょっとどんくさくのんびりした子なので近所の子と合わないなと感じます💦
ちょっと離れた場所に仲の良い子がいるので朝会えれば一緒に登校してますが、近所の子供達と朝会うと寂しそうだったり下校時に嫌なこと言われてるのを見ると親の私が辛く😢
私が親同士仲良くしてなかったのが悪いんでしょうか💦
放課後近所の子供と遊べないし登下校一緒に帰れない子供が可哀想です😢でも合わない子達と一緒にいる必要もないしどうしたらいいでしょうか?
同じような方いませんか?

コメント

なぁこ

誰も悪くないですよ😊
ただ相性が合わないだけです。

しばらく途中まで送り迎えしてあげたら良いですよ✨