しわき
出産自体がリスク伴いますからね。
わたしは2人目無痛分娩でしたが、麻酔入れてからは本当に無痛で、1人目を自然分娩していた分いきみもしっかりできてスルンと無事産むことができました。
産後の回復も早く、夜もしっかり眠れて翌朝からスキップできるくらい楽々動けました!なので今回も無痛でいきます😊
しわき
出産自体がリスク伴いますからね。
わたしは2人目無痛分娩でしたが、麻酔入れてからは本当に無痛で、1人目を自然分娩していた分いきみもしっかりできてスルンと無事産むことができました。
産後の回復も早く、夜もしっかり眠れて翌朝からスキップできるくらい楽々動けました!なので今回も無痛でいきます😊
「無痛分娩」に関する質問
無痛分娩にする事を、実母はあまり良く思ってないみたいです。 1人目は自然分娩(里帰りで産院の選択肢が無くやりたくてもできなかった)、2人目は今住んでる地域の産院で無痛分娩をする予定です。 分娩予定の産院は、私…
無痛分娩にするかしないかで悩んでます。夫はしていいと言いますが、お金がどうしても気になります。初産婦でかつ20代後半でまだ2人の貯金がそれぞれ250万程度なのでたくさんあるというわけでもなく不安です。また、最近…
あと2週間で出産予定日です。 義母から電話があったのですが、この内容言われたら鬱陶しいと思いませんか?🥹 ①無痛分娩?と聞かれたので自然分娩の予定ですと答えたら、よかった!無痛分娩は〜とリスクの話をされる。そ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント