無痛分娩にするかしないかで悩んでます。夫はしていいと言いますが、お…
無痛分娩にするかしないかで悩んでます。夫はしていいと言いますが、お金がどうしても気になります。初産婦でかつ20代後半でまだ2人の貯金がそれぞれ250万程度なのでたくさんあるというわけでもなく不安です。また、最近家も買っていて、出産したら旦那も育休をとり私も産育休を合わせて1年ほどとるので出て行くお金が多いのも気になります。
もちろん安く無痛できるのであればやりたいです。痛いことが昔からとても苦手でおそらく今回の出産でトラウマになると思います。でも我慢したら20万くらい浮くのかと思うと悩みます。
- はじめてのママリ🔰(妊娠27週目)
コメント
はじめてのママリ🔰
無痛分娩も無料にしてほしいですよね。私は1人目普通分娩、2人目無痛分娩で産みました。陣痛も出産時も普通分娩とは比べものにならないくらい余裕のある出産になりました。産後も回復が早く身体もすごくラクでした。私もお金の面が心配でしたが、やってよかったとおもってます。まだ20代ということなのでこれから稼げばいいと思います。あの死ぬほど痛い痛みを20万円でなくしてくれるなら安いものだなと思います。
はじめてのママリ🔰
お金はどうにでもなります。
働き出すようになったら稼げばいいです。
産後は本当にダメージが大きいです。その状態で永遠に続く育児が始まります。身体も精神的にも少しでも楽になった方がいいです。全て赤ちゃんのためになります。私も無痛でしたが、終わった後に数十万でこれなら全員やるべき!と思いました☺️
-
はじめてのママリ🔰
私の実家が頼れなくて、里帰りが全くできない状態なので産後の身体の回復はすごく気になる点です。回復が早いというのはすごく大きなメリットだなと感じました。コメントしてくださりありがとうございます。
- 58分前
はじめてのママリ🔰
絶対無痛分娩がいいです!!!同じ考えで2回の出産を普通分娩にしたのですが、2人目がめちゃくちゃ時間かかり吸引で…もうダメだと思いました…
お金もカツカツではないなら、無痛分娩がいいと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに1人目があまり時間かからず、スムーズに進んだが故の油断です😭
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
1人目はスムーズなお産だったのですね!時間がかかってからの吸引、、大変でしたね💦
どうしてもお金が気になりますが、少し前向きに検討しようかなと思えました。- 57分前
✩sea✩
3人とも無痛分娩で産んでます( ・ᴗ・ )
1人目は私が28で旦那が24の時に産みました^^*
その後も生活していけているので、どうにかなると思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
経験も踏まえて教えてくださりありがとうございます🙇♀️不安は尽きませんが少し前向きに検討していこうかなと思います!- 13分前
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。死ぬほど痛い痛みを20万で無くすという言葉なんだかストンと自分の中に落ちました。笑
お金の面で、少し前向きに考えれそうです😭