転職について。現在デイサービスの看護師で10年以上働いています。月〜…
転職について。
現在デイサービスの看護師で10年以上働いています。
月〜金の9:00〜17:00
時給1,400円
長く働いているので、楽なのは楽ですが、1人のスタッフとの関係が悪く、毎日ストレスです。また通勤が、車で30〜40分(雪国のため冬はもっと時間かかります)です。
今考えているのが、乳児院の看護師。
常勤のため、月4〜6回夜勤もあります。
年収は今の倍以上にはなります。
通勤は20〜30分くらい?
うちは実母と二世帯なので、ある程度の協力は得られます。
ただ、まだ仕事もしています。
そして娘は来年小学生になります。小1の壁、とよく聞く時に転職はリスクですかね?
またシフト制になるので、家族時間も減ってしまうと思います。
しかし今の職場は娘が4年生になる時には辞める予定です。(母が仕事を辞めるのと、学童が入れないかもなので…)
乳児院は昔から働いてみたいと思っていた所です。
3年後にここの求人がある保証はないけど、今のタイミングにするか悩んでます…。
何かアドバイスなど聞かせてください。
また乳児院で働いてる方の話も聞きたいです。
- なちゅめ(6歳)
はじめてのママリ🔰
今年子どもが一年生になりました!
なちゅめさんが考えていらっしゃるのと同じ今の時期に転職しましたが、
一年生になってから、行き渋りがすごく、学校、仕事に遅刻する事も多くて…。
いまだに毎日一緒に登校してます💦
なので、今の職場がかなり理解のあるところなので助かっていますが
そうでないと少し怖いかも?と思ってしまいました🥲
みんながみんな、そうなるわけではないので一概には言えないですが😭
コメント