前回、原因不明の死産を経験しています。今回の妊娠では30wくらいから切…
前回、原因不明の死産を経験しています。
今回の妊娠では30wくらいから切迫早産のため入院をしており35w,36wくらいで退院する予定でした。
ただ、前回死産ということでお腹の中でもしものことが起こらないか心配が強く、病院に相談したところ自費にはなるが出産まで入院してもOKと回答をいただきました。
いまは33wで切迫早産のため安静中ですが、費用の関係で赤ちゃんの成熟度がよければ37wごろに出産できるのが理想だと思っています。ただ、入院中となると子宮口が開かず、なかなか産まれないのではと不安があります。出産まで入院になった方の経験をお伺いしたいです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠33週目)
コメント
ちぴmama
切迫早産の経過はいかがですか?
私は29週から切迫早産で、リトドリン点滴ずーっとしていました🙋♀️
37週0日の朝に点滴を抜いて、37週2日で産まれました!
「入院となると子宮口が開かず…」というのは、安静で動かないからという意味で書かれましたか😊?
切迫早産のお腹の張りが、直接陣痛につながりやすい張りなのか、そうでないのかは、安静解除または点滴を抜いてみないとわからないっぽいです😂
私は、点滴抜いてあまり日を置かないで産まれたので、結果的には「点滴しててよかったね。でなければすぐに産まれてたね」と医師に言われました。
37週までお腹にいてくれたので、産まれた時2210gと小柄(私もなかなか太れなかった)でしたが保育器にも入らず、超健康体で5歳まで育ってます!!!
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます。
切迫早産はそんなに重くなく、子宮頸管が15〜19mmくらいを推移しているので内服のみとなっています。
点滴を抜いてすぐご出産されたのですね!
子宮口が開かずというのはおっしゃる通りの意図です。
超健康体、よかったです!!