発達っ子との関わり3歳児で発達遅れの男の子がいます。療育にも繋がれて…
発達っ子との関わり
3歳児で発達遅れの男の子がいます。
療育にも繋がれて
幼稚園も配慮してくれて
人に恵まれて今ベストな支援が出来ていると思っています。
けどふとした子の出来なさなので
私が強く怒ってしまいます。
言い訳ですが
将来の不安、周りへの気配り、焦りなどが
ないつもりにしている平気を装っていますが
表れてしまっていると自覚もしています。
でもそれを子にぶつけてしまっては
良くないですよね。
でも止められない自分が怖いです。
最低です。
今日もとても怒りました。
言う事聞けないなら出ていけとまで言ってしまいました。
大きな声で叫んでしまって
もう辞めたいです。自分で産んだくせに。
これ以上ないくらい家族にも先生にも、サポートしてもらってるのに。。。
もうどうしたら?ですよね。
弱い母で申し訳ない。
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 3歳10ヶ月)
( ・_______・ )
我が家も同じです!
発達障害と軽度知的の息子がいて毎日毎日怒ってばっかりで昨日爆発しちゃってやばかったです
うちの母からは言ってもわかんないんだからペットと同じように扱う感じでいいんじゃない?その方が気が楽じゃない?とまでいわれました!
コメント