3歳の息子の発語が遅く、発達障害の疑いがあります。病院の予約が行事と重なり、変更を迷っています。行事が多く、息子の意思を確認するのが難しい状況です。どうすればよいでしょうか。
3歳の息子の発語が遅く発達障害の疑いがあります。
療育も通っています。
診断をしてもらうために病院の予約を取ったのですが行事と被りすぎて辛いです…😣
私の住んでいる地域の児童精神科の予約が取りづらく電話した日から半年後という感じで、キャンセルがあれば早まったりすることもあります。
9月に電話すると4月初旬に予約が取れたのですがよくよく考えると、上の子の入学式と被ってそうなことに気付き入学する小学校に問い合わせると「確定ではないが、その日の可能性が高い」と言われました。
泣く泣く病院に日程変更の電話を入れ変更してもらいましたが、私の確認不足で変更してもらった日は保育園でお誕生日会があり息子の誕生日月なので保育園に行かせたいと思ってしまいました…
迷惑承知で変更の電話をしようと思っていた矢先に病院から連絡があり、キャンセルが出たそうで診察日が早まることになりました。連絡があった時は保育園の行事予定が確認できなかったのですが、次々に予約で埋まってしまうためその場で即決しました。しかし、その予約日がまたまた行事と被っていて…その行事は遠足でした…
自分の確認不足が原因ですが行事と被りに被って嫌になります…
また変更の電話を入れようか迷ってます。
息子の意思を確認することは難しいですが、遠足は公園に行くので公園好きな息子は嬉しいと思います。
みなさんならどうしますか?
- popo
ゆ
病院を優先にします。
発達障害の疑いがどうなのか気になりますし
早ければ早いほど治療法もありますし
色んな対応ができるので…。
遠足は、また違う機会で行けますし
何なら休みの日に
ピクニックで公園に連れて来ます。
コメント