※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

最近何をしても楽しくない、産後うつになりかけかも。 子どもは可愛い…

最近何をしても楽しくない、産後うつになりかけかも。
子どもは可愛いのに心が麻痺してる
吐き出しなので長文乱文、質問になってないです

2人目妊娠中は切迫流産・早産で1年実家帰れず、友達とも会えず。
切迫を期に夫と関係悪化。今も少ししこりがあり、仲良く話したりはするのだけど。
前のように戻りたいのに努力する気力が起きなくて。
夫は育休で約半年毎日家にいるので距離が取れず。

毎日下の子と寝て眠いし授乳だるいけど、上の子と寝ている夫も夜泣きでしんどそう。
5分くらい泣く(放置で落ち着く)のが夜中に1.2回くらい。
最近は減ったけど、夫が子供の泣き声にイライラして態度にすごく出てるのがすごく辛かった 
上の子が保育園入れているのが救い

気分転換で1週間くらい実家に帰りたいけど、車の保険は夫限定。
夫婦限定に変えようと提案したけど私の運転頻度少ない&保険料が上がるので賛成してもらえず。
電車は2人連れて大変、上の子だけ置いてくのも気が引ける。

働きたいけど満1歳になる頃には入れるか微妙、かと言って早めに預けるのも気が引ける
保育園の洗礼も怖い
上の子半年で30日休んだ

仕事は1人目育休後すぐ2人目でほぼ連続休み。復職する頃には3年のブランクになりそう
復職時に冷たかった人がいて怖い。
1人目も切迫で早めに急な産休入ったから、次の復帰の頃にはどんな反応をされるか。
そんな状態で子供達の風邪で休みまくるともうどうなることやら。

家族以外の誰かに会いたくて、話したくて友達に連絡して会う予定立ててるけど、もしコミュニケーションミスって嫌われたら終わりだ、一人ぼっちだ。。と不安でいっぱい。 

体重もなかなか戻らず、自分の見た目に気を使えず、鏡を見ることが辛い
推しのライブは2回とも妊娠トラブルで行けなくなって、最近は音楽も聞かなくなった、

どこにも逃げ場がない
心を回復させる手段がわからない

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日の育児お疲れ様です🍀
少し前のうちと状況が似てて、勝手に「分かる分かるー」と思って読みました😂💦

2人育児を1年続けて、少し状況はマシになってるんですけど、未だに気分転換・ストレス発散の仕方が分からないです。

今も、自分だけの時間が3日欲しい〜と思って考えたら眠れなくなってこの時間です。
1日目は何もせずごろごろ、2日目は買い物と美味しいもの食べに行って、3日目は午前中に近所の温泉に1人でいってそれ以降は何もせずごろごろしてたい...っていう妄想をしてました🤤

誰かと会っても気を遣って疲れるし、何かしたい訳ではなくて、何も考えず何もせずただひたすらばたばたの毎日から抜け出したいなーって思ってます。子どもは可愛いんですけどね。