※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

女の子一人っ子ママ友が、なぜか私の周りに多くて羨ましいという感情し…

女の子一人っ子ママ友が、なぜか私の周りに多くて羨ましいという感情しかない。
おまけに、その子供たちは、男子の遊び方は嫌だなとか言ってるので、男子は乱暴、とか言ったりするので、家ではママとそんな話してるんだろうな、とか。
女の子一人っ子ママは自分のためにいろいろお金かけれて、女の子に可愛い服着せて優雅にランチーとか羨ましいっと思っちゃう自分がいます。
そんな方いませんか?笑

コメント

ママリ

女の子希望だったので、気持ちはわかります。
まだ諦めてないです笑
2人目がんばります、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おー、2人目頑張ってくださいね✨👶

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

上が女で下が男です。
一回り歳の差があり、
長女が12歳まで女の子一人っ子ママでしたが、当時は全く気付かなかったのですが、
下を産んでからめちゃくちゃそのお気持ちがよく分かります

長女は大人しかったのですが、下はザ、男の子、でこんなに違うんだ‥日々と感じてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    12歳まで一人っ子すごいです!いいお姉ちゃんなんだろうなーと勝手に妄想してますー。
    うちは下が女の子ですが、まったく育ててる気がしません。上の男の子に手がかりっぱなしです、😢これから反抗期を迎えるのが辛いです。

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

女の子一人っ子ママですが優雅にランチもしないしお金もかけてませんよ笑
やんちゃな悪ガキタイプのおてんば娘なので怒鳴ってますよ笑
男の子みたいって思うことも多々ありますね笑

授かった子供の性別で乱暴とか遊び方がいやとかあれこれ言うってくだらないなと思いますよ。気にしないようにしましょう😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乱暴だから男子に近づかない方がいいとか、ちょっと、むっときてしまう自分がいるのですが、気にしないほうがいいですね😂

    • 3時間前