皆さんなら旦那に丸1日やらせますか?私は専業主婦です子供は一歳半です…
皆さんなら旦那に丸1日やらせますか?
私は専業主婦です
子供は一歳半です
最近旦那が自分はやらないくせに口だけ出してきます。昨日息子が座ってる小さな椅子にご飯が溢れてしまって、ちょうどお風呂の時間だったのでお風呂で水で流すと早いわーて思ってたら、風呂で洗うのは辞めたら?材質がおかしくなるかもよ
みたいな感じで口出してきます
出すものの自分で何もしません。
他にも自分がやる訳じゃないのに文句言ってくることが今までも何回もありました。
子供があまり食べないタイプで毎回の食事作るのにも食べさせるのにも時間かかるし、目が離せない中家事もやってて、外出したりしてる大変さが分かってないんだと思います
なので、土曜日丸一日旦那に任せて私は朝から出かけようと思います。今までも結局数時間しか離れたことないし、ご飯とかは準備してあげてから行ってました。けど全て任せようと思います。
こちらから何か事前に準備とかはやってあげたり言うことはしません。ご飯も毎食自分で作ってねと伝えるつもりです。分からないことがあったら聞いてくらいで後は自分で考えてやってと言うつもりです。
旦那はそこに関してはいいよと言うタイプです
皆さんなら本当に丸一日任せますか?それとも少し早めに帰ってきたりしますか?
多分やってみないとこの人は分からないんだなと思うので朝から出て、寝かしつけ終わるまで1人でやって欲しいんですが。
平日はいつも私が寝かしつけまで終わった状態です。皆さんならやらせますか?
- ママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
私はやらせてます!ですが、全然余裕だよって言われて逆に腹立ちます😂
はじめてのママリ🔰
私なら普段何もしてない人は何するかわからなくて怖いので、家には居るけど全任せで見てるだけにします
-
ママリ
あ、土日育児はやってくれる方なんですが丸一日1人で見たことはないって感じです。ご飯も作りはしないけど何を食べていいかとかは共有してるのでそこは分かってます。作ったことがないだけです!
- 3時間前
はじめてのママリ🔰
やってもらってますよ😊
でも安全面に関して信用できる事が前提です!
-
ママリ
丸一日見たことがなくて私がいる状況で育児してることがほとんどなだけで、やってはくれるので信用はしています!やってもらうことにます!
- 3時間前
しろくろ
ママ友もそれで朝から出かけて夜まで帰らない、ご飯も準備して行かないと言ってました。
普段ある程度してくれてるなら大丈夫じゃないでしょうか😆
うちの夫はなんにもしないので子どもが可哀想すぎてやったことありませんが🫢
-
ママリ
旦那は育児はやってくれる方だから単体ではできます!1人でお風呂いれるとか寝かしつけとか!ただ通しで1人でやったことないし、ご飯も私が作ったやつを食べさせてるだけで、作ったりしたことがないです(料理自体はできるけど子供のは作ったことない)
やはり朝から出かけてやろうと思います🫡- 3時間前
ちゃんぴ
自分でやってみないとわからないですよね〜😂
うちの旦那も前に夕方買い物に行く時下の子と旦那でお留守番してもらったんです、2時間くらい!
めっちゃ大変だったようでこれじゃ何も出来ないわ、いつもありがとうって言われました😂
いつも仕事終わってから家事もほとんどやってくれてたのにさらにやってくれるようになりました🤣
お子さんは可哀想かもしれないですが、ちょっと我慢してもらって全部丸投げしないとわかって貰えないと思います🥺家に頼れる人がいない状況を作って体験させるのも大事だなと思いますね😂
-
ママリ
ですよねー😂素敵な旦那さん🥹うちの旦那は頑固なんで別に大変じゃないけどねみたいな態度されそう笑
やってはくれるんですけど、私がいる時しかしたことないくせに偉そうでめちゃくちゃうざいです笑
ですね!親両方多くて頼れないので本当に私いないと頼れる人いない状況になるのでやってみやがれて感じです!YouTube見せるだけとか無しねと条件付きにしてみます笑- 1時間前
ママリ
それうざいですね、、1日で何が分かるんだ、、