明日が予定日の経産婦です。日中は胎動が少ないのに夜は激しいです。予定日を超過するか心配で、前駆陣痛かどうかもわかりません。経産婦の方の体験を教えてください。
明日が予定日の経産婦です🤱
日中は心配するくらい胎動ないのに、夜中になると胎動が激しいのですが、もしかして予定日超過したりするのかな〜💭
早く出てきて欲しいと思って色々陣クス試したり散歩したりしてたけど、全然産まれてくる気配がない…!
今は前駆陣痛なのか、お腹の張りが増えてきたかな?という感じなんですが、胎動も激しいので胎動で張っているのか、前駆陣痛なのか よくわかりません…
計測した方がいいでしょうか?
経産婦は突然陣痛くるとか聞いたことありますが、
実際そんな方いますか??
上の子のときは腰に痛みがきて子宮口2〜3cmで
若いからすぐ産まれるだろうと入院したので、おしるしもなく、破水も看護師さんに人工的にやられたのであまり分かりません😂
入院するまでの前駆陣痛〜陣痛エピ聞かせてください!!
- るるる(妊娠39週目, 4歳9ヶ月)
こぐれ
2人目は、前駆陣痛に鈍感になります(笑)
1人目の時は、
午後5時 あぁ!お腹…痛い!!!すぐ病院電話しなきゃ!
→陣痛間隔的にまだですねー。まだ病院来ちゃダメですー。と言われる。
午後7時 やっと病院行って良い許可。
午後9時 子宮口マックス
午後11時 麻酔
翌7時 出産
って感じでしたが、
2人目は、
午前4時 なんかお腹痛い?下痢かなー…便秘だったかなー…トイレ行こうかなー…でも眠い…寝よ。
午前6時 やばー。昨日変なもの食べたかなー。痛い気がする…(上の子の朝ご飯食べさせながら)
午前7時 便秘のせいかもしれないけどマジ痛いから病院電話しとこ…(まだ歩ける)
午前7時半 病院で陣痛マックス。泣く。
午前11時 出産
でした😂
無痛分娩予定だったのに、早く病院に電話しなかったせいで休診日の先生が県外に出発してしまってて、戻ってきてもらうまで麻酔を打ってもらえなくて最悪でした😭
もうまじ本当にちょっとでも痛かったら経産婦さんは病院に連絡すべきです!!
1人目の時断られた悲しさで電話しなかったことを悔やみました…。
はじめてのママリ
1人目は予定日過ぎて陣痛始まりでした!
産休に入ったあたりから毎日のように前駆陣痛があったので全然気付かず💦
夜寝てる時に痛みで目が覚めるようになって「あ、これ陣痛だ!」って気づきました😂
そういや陣痛の2日前におしるしありました!
2人目も予定日超過、陣痛始まりでしたが1人目とは違い前駆が全くなかったので軽い生理痛ぐらいの痛みが少しづつ強くなって陣痛と確信しました😳
3人目は前駆陣痛なんて気にしてる余裕がないほど上の子達と遊んでました✨かなり動いていたにもかかわらず、予定日超過しすぎて誘発で、生まれる数分前まで胎動が激しかったです👶🏻
赤ちゃんに会えるまで、もう少しですね💕︎
残り少ないマタニティライフを楽しんでください😊
コメント