※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽそちゃん。
産婦人科・小児科

もうすぐ生後2ヶ月(修正0ヶ月)になる男の子なのですが家族で風邪をひい…

もうすぐ生後2ヶ月(修正0ヶ月)になる男の子なのですが家族で風邪をひいてしまい2ヶ月のベビも咳をしたり鼻をズビズビしています。

病院で診てもらうべきでしょうか?機嫌が悪いとかはなくミルクも普段通り飲んではいます。

コメント

さくら

2ヶ月の時に風邪をひいて受診しましたがあげれる薬はないので〜と言われて鼻吸って帰ってきました🤣

飲めてるなら受診しないです!
鼻吸引を起きる度にしてました😊

  • ぽそちゃん。

    ぽそちゃん。

    飲む量が少しいつもより少なくても飲めてたら大丈夫ですかね。。

    • 2時間前
kopi

うちも生後1ヶ月程で、長男の風邪がうつり鼻水が出ましたが
1ヶ月健診に行った際に相談すると、月例的に小児科でも薬も出せないと思うので
ミルクをしっかり飲めて、機嫌も悪くなければ様子を見てくださいと言われました 💭
鼻水は定期的に吸ってあげていました 💧

はじめてのママリ

咳鼻が辛そうなら一応受診するのもありだと思います!

長女が4ヶ月だった頃、上の子からうつってRSになった時は即入院で様子見てました💦
上の子は当時風邪と診断されており、長女も熱はなかったですが咳鼻が増えてきたので小児科に行ったところ検査で分かりました😭