※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

12月出産予定で入院の準備をしています。病院での格好についてお伺いし…

12月出産予定で入院の準備をしています。
病院での格好についてお伺いしたいです ☺︎

計画分娩の予定をしていて出産の前日に入院します。
前開きのパジャマを持参しますが、
いざ出産!となると病院着に着替えますか?
また入院中に悪露で汚れてしまったりということってあるものでしょうか?
2枚だけ持っていこうかなと思っているのですが
足りないだろうかと考えています。

教えていただけたら嬉しいです、
よろしくお願いします🙇🏻‍♀️

コメント

ママリ

私は誘発で入院しましたが、出産するまでは病院着をレンタルしました🙌🏻
出産当日だけレンタルされた方が安心かなと思います🥺

産後は持参したパジャマです◎
2着持参して、洗濯とかせずに退院するまでの5日間着てました😂
こまめにパッドの確認をしてくれていたので、悪露等で汚れることはなかったです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧に教えていただき、ありがとうございます✨
    わたしも出産当日はレンタルして、
    産後の入院生活は持参したパジャマで過ごそうと思います☺️
    悪露のことも伺えて参考になりました、
    ありがとうございました🙇🏻‍♀️♡

    • 2時間前
りんたろ

私の産院はパジャマが着替え放題だったのですが、
まず自然分娩だったのもあるかと思いますが、4時間半の出産で汗だくになりました。出産終わった後に寝てても、なんか凄い汗かいて起きてすぐに着替えました!

悪露はトイレ行く度にオムツのようなナプキンが真っ赤になるほど出るので、寝る向きとか人によってはやはり汚れるかと思います……!
2枚だと心もとないかもですね🥲
すぐに旦那さんが届けてくれる!
とかならいいかもしれません😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧に教えていただき、ありがとうございます✨
    一応無痛の予定ではありますが お産の時にはきっと汗をかきますよね🥺
    悪露も人によってなのですね…!
    もう1枚追加するか、もしくはプラスでレンタルするか…にしようと思います☺️
    参考になりました、ありがとうございました🙇🏻‍♀️!

    • 2時間前