コメント
はじめてのママリ🔰
フルタイムパートです。
そうならないよう、自分が休んでも困らないパート先を選んでます。具体的には工場で、私がいなくても代わりの人をさがしたり誰かに仕事を任せるとかもないです。
子供の体調不良で無視は人としてありえませんが、
自分の負担が増えることを喜んで引き受けられる人ばかりでもないかなと思います🥲
はじめてのママリ
や、それは職場が悪いですよ…。
体調不良は誰のせいでもないし、お休みは仕方ないです😢
それで無視や陰口は…。
確かにうちの職場にも物凄く頻繁に休む人がいます。
その人の場合は子どもを理由にして休んでるけど本当は子どもは元気で保育園に行ってるらしいし休まれることで確かにみんなに迷惑かかってるから「ちょっとなぁ…」ってなってますけど、それでも無視したり陰口言いまくることはないですよ😂
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
ズル休みとは違ってその人も子供のことで休むからって自分は熱があろうとも(感染症じゃなければ)薬飲んで出勤していたのを知ってると余計に心苦しくなってしまって🥲
- 3時間前
 
 
BE
陰口とか無視って、人としてどうかと思います。
そんなもんなんて、全く思いません。
うちの職場も自分含めて休む人いますが、「○○さん、明日これそうかな?(業務を置いといていいのか、代わりにやっといたほうがいいのか)」しか話題になりませんよ。
そもそも忙しすぎて、いるかいないか以外考える余裕なんてありません…
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
普通はそうですよね…
そんな環境に自分も疲れてしまいました🥲- 3時間前
 
 
  
  
はじめてのママリ🔰
なるほど…職場選びも重要ですね🥲