※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後10ヶ月 離乳食そこまで食べるわけじゃないのにミルクをあまり飲み…

生後10ヶ月 離乳食そこまで食べるわけじゃないのにミルクをあまり飲みません
野菜とかは食べますがお粥が嫌いみたいで今は、白米を50〜60食べています白米はこれが限界で苦しそうになり拒否されます。

白米50-60
タンパク質ものによって、基本15とか
野菜40
スープ25


一応離乳食後期の基準通りあげてますが、あとどこを増やしたら、みなさまみたいに200とか食べさせれますか?

コメント

ママリ

子供が食べる気がないならなかなかこっちの意思で増やすのって難しいです💦

うちは上の子が食べなくてほんと何しても食べてくれなかったです。ミルクも飲まない子でした。
あまり無理しなくてもいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々見てると離乳食200とかちゃんと食べてないんだったらミルクをちゃんと飲ませるべきみたいなのを書いてて,でもミルクも飲まなくて難しいです😭

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    ミルクもご飯も、食に関して興味がない子なんだと思います。
    うちもそのタイプで飲まず食わずのまま生きてきてますよ😅

    • 5時間前