1時間半の運転は疲れるのでしょうか。運転後、家族の疲れに対する配慮が足りないのか気になります。
1時間半運転ってかなり辛いですか?
実家への帰省が車で1時間半です。
少し渋滞しているとイライラしてそっけなくなります。
帰ってきたらすぐソファに横になり、
大丈夫?と聞いたら疲れたーーと。
せめて子供の寝かしつけまでは動いて欲しいので、もう動こう!と言うと、いいよね乗ってるだけの人は。と言われます。
私はペーパーで運転代われないので、そう言われてしまうと何も言えません。
ちなみに次の日まで疲れを引きずり朝全然起きてくなくて私が1人で子供見てます。
起きてきてもソファに横になってて長距離運転して疲れちゃったなーと。
体力なさすぎませんか?
それとも運転てそんなに疲れますか?
(今はペーパーで怖くて運転してないのですが、免許とってすぐは長距離乗ったこともあるのですが、そこまで疲れた記憶がないです...若かったからなのか...)
私の配慮が足りないのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
結構乗りまわす身としては1時間半ぐらい余裕ですね😊
だいたい何kmぐらい走ってるんですか?🤔
3kidsma
片道ですか?
たしかに疲れますけど、そこまでじゃないかな🥹
我が家で1時間半で疲れてたらどこにも行けません🥹
-
はじめてのママリ🔰
片道です。
車通勤だし運転に慣れてない訳じゃないのに、ほんとずっと寝ててイラつきます。- 6時間前
-
3kidsma
実家は主さんのですか?
行先が実家だったからとかはないですか?- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
私の実家です。
が、行き先実家に限らずちょっと遠出すると同じ態度なんです...- 6時間前
-
3kidsma
それなら、単純に運転が嫌いなのかなと思いました。
- 6時間前
はじめてのママリ🔰
1時間半でその態度😂
1時間半なら
特になんとも思いません✨
次の日に引きずるとかは
全然ないです🤔
配慮足らなくないです!
旦那さん大げさです🤣
-
はじめてのママリ🔰
大袈裟ですよね、、
あーむかつきます。- 6時間前
3児mama
1時間半なんて「ちょっとそこまで…」の感覚です🤣1時間半運転して次の日まで引きずっているって、、ちょっと何かしらの病気を疑います💦
-
はじめてのママリ🔰
私も病気かと思うほどです...
おかしいですよね。気力の問題な気がします。やる気がないんだなと😇- 6時間前
ぱーむ
普段どれくらい運転してるかにもよるかもですが
全然疲れないです
運転したぞー!!って気分です。
辛いというか途中で運転かわれないのが精神的に嫌なのかもしれないですね😩
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、自分だけ運転してるっていうのが旦那としてはムカつくんですよねきっと。
- 6時間前
ママリ
1時間半なら私は普通に乗れますし、全く疲れないです。
昔の仕事でもそれくらい毎日乗ってたというのもありますが、普段あまり乗らない人だと多少は疲れるかもですが…
次の日までひきずるまでではないかな?とは思いますよね😂
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。次の日までとかは頭おかしいと思ってます😇
- 6時間前
ママリ
1時間半運転は出掛けるたびに旦那が行き帰りと運転してくれますがお構いなしにお家に帰ってきても娘のお風呂と寝かしつけもしっかりしてくれるので余裕そうです😂
たまに、変わるよ。と声を掛けますが大丈夫だよと言ってくれるので任せてます😂
-
はじめてのママリ🔰
素晴らしい旦那さんです😇羨ましすぎます!!
- 6時間前
はじめてのママリ🔰
私は辛いし嫌です🤣
旦那は余裕らしいです😂
でも一応運転代われるように練習してペーパー卒業しました...!
-
はじめてのママリ🔰
私も今度ペーパー講習受けます。
私が同じ距離運転して全く疲れませんけど...!?と言ってやりたいです- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
育児家事疲れたーいいよね運転するだけの人は
って言ってやりましょ😇😇- 6時間前
はじめてのママリ
1時間半はそんなに苦痛になる時間でもないですね!
ただ、体が疲れてると30分でも首が痛かったり、腰がいたかったり、眠たくなったり大変なこともあります!
実家で気を使ったり、そう言う疲れもあったのかな?とは思いますが、うちの旦那もそういうタイプなので、モヤモヤする気持ちはわかります。
はじめてのママリ🔰
1時間半なんて、わたしからしたらめちゃくちゃ近いです。笑
なんなら毎日通勤で1時間半かかってます〜みたいな人もゴロゴロ居ますしね😂
私は2ヶ月に一回くらい実家に帰りますが片道2時間半です🚗
ままり
夫はその距離なら疲れた様子はないですが、体調あまり良くないとか眠いときは疲れた様子ありますね🤔
私は行きはいいけど、帰りは遊んだあとだったりすると、どっと疲れますね💦
若い時はまだよかったんですけど、今は時々睡魔と戦いのときあります😂
しょりー
わたし自身運転苦手でずっと気張ってるので、1時間半ぶっ続けは疲れはします。
ただ1時間半ならめちゃくちゃ長距離だとは思わないし、次の日まで動けない程ではないです🤔
運転したから、あとのことはお任せーって甘えてるんでしょうね😅
⍩
みなさんおっしゃってますが、1時間半、余裕ですね🙃
もしかすると旦那さんは運転苦手なんですかね?
私は運転好きなので、基本お出かけは私が運転です。
乗ってるだけの人はいいよね、といいますが、逆に運転だけして家のことしなくていいの?って感じです🤥
はじめてのママリ🔰
免許取りたて初心者です
下手なりに頑張る(しかも子供乗せてる)と神経使うのでそれでいえば疲れますが…
でもわざわざあー疲れた!とパートナーが子供の対応をしてる中片付けてる中横になって休む程じゃないです。休めるなら休みたいけどやらないといけないことがあるなら協力して(なんならひとりで)全部済ませます
はじめてのママリ🔰
1時間半快適な運転が出来ればそこまで疲れないのでしょうが、やっぱり渋滞ダラダラがストレスなんでしょうね。
私も三連休の混んでる道路は事故ってる車もいるしあんまり走りたくないです😂
はじめてのママリ🔰
調べたら45kmでした。
ずっと横になっててむかつきます...