※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目妊娠8ヶ月、悪阻の時期もかなり辛かったですが後期もお腹が重く、…

2人目妊娠8ヶ月、悪阻の時期もかなり辛かったですが後期もお腹が重く、息苦しさや気持ちの悪さで何するにも億劫でしんどくなってきました💦

上の子は5歳で手はそこまでかかりませんが、なんだかんだと同じ事を何回も言わないといけなかったりで疲れます。

平日主人は食事もお風呂も全て終わった頃に帰宅するので、基本1人です。それは仕方ないのですが、休日出勤が隔週くらいであり、土曜日も主人が居ない状況がとてもしんどいです😓
平日をなんとか乗り切り、息切らした状態で上の子とまた2人きりなのがしんどくて💦 
上の子は色々と理解して我慢してくれているのに、強く当たってしまうのが申し訳ないと頭ではわかっているのに身体がついていきません、、😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも上に二人いて来週8ヶ月です!
もう上は小学生なのでお風呂も任せてますけど
喧嘩した時がまあめんどくさい…
旦那は夜勤、土曜日はいないしで
あーーーって感じですが、もうしんどいって時は夜は納豆ご飯、インスタントは当たり前にしてます笑

はじめてのママリ🔰

同じく5歳と週6で朝起こすところから寝かしつけまでワンオペでなんとかやってますが、やっぱり週の終わりからしんどくてイライラしてしまいます😭