 
      
      近所の子どもたちが勝手に裏庭に入ったり、車の周りで遊んだりすることに不満を感じています。ルールを決めても守られず、子どもたちの行動に悩んでいます。他の人も同じような経験がありますか。
小学生の子がいる人に質問です🙋🏼♀️
最近毎日近所の子と遊んでるのですが、
勝手にうちの裏庭に入ったり
うちの車(新車)の周りで遊んだり自転車に乗ったりされ
ちょーっとだけ不満が溜まりつつあります。
小学生だけならまだいいけどうちのチビたちも
一緒に遊びたいって言うから見守りで私も
外に出てます。
1人は親も知ってる人だからまだいいけど
もう1人は親の顔も知りません。
何かあった時に揉めるのを避けたいので
勝手に裏庭に入らないとかルールを決めてはいるものの
テンションが上がると周りが見えなくなっちゃうみたいで。
子供のやることだから、、、とも思うけど
小学生になったのだからルールは守ろうよ
って思っちゃいます。
もちろんうちの子も迷惑かけることもあるかもしれないからあんまり言えませんが、
大概うちの家の前で遊ぶので色々モヤモヤしちゃいます。
皆さんは勝手に家に入ってくる、とか
車を傷つけられた経験などありますか?
- ママリ
コメント
 
            あーたん
下の子が産まれるまでは溜まり場になってました。
敷地に勝手に入ってきたり車に石を投げたり色々ありました。
遊ぶ時は思い切り遊びましたが怒る時は怒って、いやだからやめて。と伝えたらすごく素直に聞いてくれました。
私の言うことが聞けない子は帰ってと言ったら来なくなった子もいますが、それも色んな人がいるんだよと子供の学びになればと思って言ってます
 
            ❁ももこ❁
うちは小学生になってすぐの頃に
勝手に入ってきた子がいて
同じクラスの子だったようで、
相手の家も親も知らないので
学校に電話しました笑
人の家に勝手に入らないとか
周知して下さいとお願いしました。
うちもやるかもだったので。
一緒に近くまで帰って来た時の
ことです😇
もちろん、私も子供たちに
言いましたが先生からも
お願いしたいと伝えました💦
お仕事増やして申し訳ありません、
と謝罪もしました💦
- 
                                    ママリ 
 学校に電話するのありですね🫣
 
 近所だと一緒に帰ってきてそのまま〜ってなっちゃうこともありますし難しいですよね💧- 6時間前
 
 
   
  
ママリ
溜まり場になるの困りますよね😭
車に石を投げるのは無理すぎます😨
素直に聞いてくれる子たちなのが
まだ救いですね💦
来なくなった子もある意味偉いですね!
言うこと聞けない子は来て欲しくないですもんねっ!