※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

主人の仕事の関係で、2日に1回のワンオペ育児が続いており、特に夜の寝かしつけが大変です。生後1ヶ月の赤ちゃんの育児に疲れ、混合育児に悩んでいます。完全ミルクに変えた方が楽になるでしょうか。

ワンオペ辛すぎるーー!!!

主人の仕事の関係(24時間勤務→明け休み)で2日に1日ワンオペ、次の日も主人が起きてくる昼までワンオペです。

夜はもうずーっと寝かしつけからワンオペです。


主人は優しくて協力してくれますが、
仕事の関係でどうしてもワンオペを余儀なくされます。


生後1ヶ月、分からないことばかり。
混合育児にも疲れてきて、なんで泣いてるのかもわからないし、昼間もずっとおっぱいを咥えたいと泣かれ、つらい。

完全ミルクに変えたら変わるのかなあ。少しでも1人でゆっくりする時間欲しい、、

コメント

♡♡♡

ワンオペ辛いですよね😭
お疲れ様です😭

うちの夫も、土日関係ないサービス業かつ激務なので、結婚してからずっとワンオペです😂

1ヶ月だと、少し慣れてきた頃だけど、体の疲れも出てくる頃ですよね…
無理せずミルクに頼れるところは頼っていいと思います🥺
一緒にがんばりましょ😭🌼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結婚してからずっとワンオペ、すごすぎます🥹
    もうヘトヘトすぎて辛いです🫨

    そうですね、もうちょっと頼っていこうと思います。じゃないと自分がキツくなりますもんね🥲
    コメントありがとうございます!
    おかげで元気出ました🌟

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

旦那も24時間勤務なので
お昼に出勤して次の日のお昼に帰ってきて
帰ってきても寝るので夜までワンオペです。
でも慣れてきてルーティンが決まってくると
旦那がいない方が寝かしつけまでスムーズに終わって
1人時間確保出来るようになります🤭
慣れるまでは大変ですが頑張ってください💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい!!!早くいい感じのワンオペリズム見つけて軌道に乗りたいです😭頑張ります!1人時間確保できるようになるって言われて希望が見えました😭ありがとうございます🥲

    • 7時間前