 
      
      発達ゆっくりさんで、うんちおしっこなどの排泄を全く教えてくれない子…
発達ゆっくりさんで、うんちおしっこなどの排泄を全く教えてくれない子のトイトレってどうしましたか?
来年初めに3歳になるんですが、ウンチしてもオシッコしても何も教えてくれません😓
したらしっぱなしで気持ち悪くもなさそうです。
まだ発語がそんなにないので言葉で伝えるのは無理だとしても、身振り手振りでも全くです。
夫婦で恥ずかしさは捨てて
パパ今からウンチしてくる!
ママ、トイレにチーしてくる!
と声掛けしながらトイレに行ったりはしてて
その時に子供が付いてきて(ウンチ以外)
私がトイレに座ってると、『ちー!』と言って
トイレットペーパーを引っ張ったりはするものの
どうやって本人にトイトレをするべきか悩んでます😓
今までは発語がないから良いかーと思ってましたが
来年3歳になるし、、そろそろした方が良いのか?と悩み始めてます。
- ママリ
 
            のの
上の子発語も遅く、3歳のときには全くでした。
4歳の冬ごろよりトイレの間隔が伸びてきていたのもあり、保育園で1時間おきにトイレには連れていってもらいトイトレできました😊
真ん中の子も最近とれたので、あせることもないかなと思います😊
 
   
  
コメント