 
      
      
     
            パスタ ライ助
分かります…。流産を経験していると不安ですよね💦しかも産院だと妊婦健診の間隔がその週数だと長いし😢
どこか診てくれるところがあればいいですけど…
 
            ママリ
分かりますよ😭
だいぶ時間は経ってしまいましたが、同じように不安に思いながら過ごしてた時期があります。子供2人とも体外ですし、上の子の前に稽留流産の経験もしてますからなおさら分かります。
妊婦健診始まっても最初は4週ごとですし、不安は尽きないですよね😥
 
            まい
とても気持ちわかります。私も8週で流産していますし、ネットでいろいろ見てしまって心拍確認しても不安いっぱいですよね。
つわりがあるなら問題ないと思います。12週の妊婦健診の後も結構空くのでずーーーーっと心配なんですよね。
胎動わかる頃になると、胎動が少ないとかなり気になって。
私は初期の頃出血続きだったのでそれも心配で。
つまりずーっと心配でいいのだと思います。覚悟を決めると常に思っていました。
何があってもそれが運命。逆らえないです。
でもきっとお腹の子は元気に産まれますよー😃
 
            yuzu
わかりますー💦
私も流産の経験あって不安でした。
不妊治療の病院を9週で卒業しましたが卒業したからって来ちゃダメって事はないから不安だったらいつでも来ていいよって言ってくれてたので13週まで毎週通ってました🤣
12週の妊婦健診の次は4週間後ですし間が空きますしね💦
どこか診てくれるところないですかね、、、
 
   
  
コメント