 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
1人で受けました!
2人で受けないといけない理由とかあるんですか🙄?
 
            はじめてのママリ🔰
平日に1人で2回受けました。
- 
                                    グミ🔰 検索してて見つからなかったけど1人で受けられている方が多くて安心しました! - 4時間前
 
 
            June🌷
1人目も2人目も、通常の健診から大事ドック、スクリーニングなど、NIPT受けに行くのも全部1人ですよ〜😳
夫がいないと検査できないみたいなところはむしろ避けました!旦那の有休調整とか待ってられないので!笑笑
- 
                                    グミ🔰 そうですよね、適切な週数の時期は待ってくれませんもんね笑 
 私も普段の検診は1人です。
 違うクリニックで胎児ドック受けるのですが旦那さんも連れて行った方がいいよと紹介してくれた友人に言われたのでみんな2人でいってるのかなぁ…と心細くなりまして。
 安心しました☺️- 4時間前
 
 
            はじめてのママリ🔰
うちの産院は検診は付き添いOKですが
胎児ドックは旦那入れませんでした😳
なので毎回ひとりです。
- 
                                    グミ🔰 そうなんですね! 
 そういう所もあるなら全然一人でいくのは普通なんですね✨
 ありがとうございます!- 4時間前
 
 
   
  
グミ🔰
そうなんですね!
カウンセリングもあるのでみなさん旦那さんと一緒に受けてる方が多かったのでどうなんだろうと思って🥺
はじめてのママリ🔰
そういうことですね!
よほど詳しく調べている旦那さんならついて来て欲しかったかもです😅
私が受けたところは平日のみだったので余計に1人で受ける方のほうが多かったと思います🤔
無事に受けられますように!