※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保険の営業を辞めたい女性が、上司との関係や職場の雰囲気に悩んでいます。辞める手続きや残りの日が憂鬱で、周囲の反応が気になっています。どうすれば良いでしょうか。

暇なかた居たら良かったら聞いてください。
今保険の営業の仕事をしてます。毎月のノルマがきつく火曜日にやめたいと上司に話しました。最初は何が嫌なのかや、もう少し考えてみてなど優しく言われてたのですが、もう気持ちは変わりませんときっぱり言ったらそこから手のひらかえしたように、あはいわかりましたー。と言われ、元々好き嫌いで仕事をしてるような人で機嫌を顔にだすのでそこから不機嫌になったのはわかったのですが、何日付けでやめればいいとかありますか?と聞いたら、事務に聞いみますとの事で話は終わったので、今日また私から事務に同じ質問をしたら、希望は?と聞かれたので希望日を伝えました。そしたら上司が、淡々と急いで進めてて意味がわからないと怒ってるそうで、そういうのはこっちから話すもんだと。順番が違うと周りに愚痴を言ってるみたいで、今日も仕事の事で話しかけたらスンとして一言で返されました。引き継ぎをして残りは有給を消化してそのままやめるかたちになりますが、正直残りの日を行くのが憂鬱で考えただけでしんどいです。上司の事は、すぐ態度にだすし言い回しも嫌で関わりづらいと入社後から嫌だったのですが、今もう本当に嫌で嫌で、、、私が非常識だったでしょうか、、すごく嫌なやめ方した悪いやつみたいな扱いされてて行きづらいです。と同時に今まで辛かったけど少なからず必死にやってきたつもりで真面目に仕事はしてたのになっていうショックな気持ちと怒りとで泣けてきました。
来週から行きたくありません。またそっけない態度とられてみんなにも冷たい目で見られて孤独に感じるだろうなあと

コメント

はじめてのママリ🔰

残り何日出勤ですか?
事務の方に上司が冷たくなったこと、周りに言いふらしてることで来るのが怖いことなど伝えれませんか?
それか上司より上の人とか。

そんな奴辞めたら関わることないのであと数日と割り切って行くかですが、
そいつ面倒くさすぎますね😢

ママリ

他の人も言う通り事務の方か上司より上の人に相談してみるのが良いと思います。
その期間は無休でも良いのでもう行くのが辛いので欠勤にして欲しいです。って伝えて行かないようにする事もできなくはないと思います。
最後の最後で病院に行って診断書書いてもらう事もできるし。
最悪な上司ですね💢