※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

あと3日でで産後5ヶ月になるのですが完ミで産後1ヶ月で生理が再開し、そ…

あと3日でで産後5ヶ月になるのですが
完ミで産後1ヶ月で生理が再開し、それから毎回生理不順で遅れてきます。

出産前は、生理前生理中なにも大したこと無くだるいな〜くらいだったのですが
出産してから、生理前は具合悪い感じと食欲と病む事が多くなり、生理中は生理痛が酷くかなりのだるさがあります。

産後うつなのか、ただ生理が重いだけなのか
分からないのですが
最近ふとした時にしにたいと思う毎日が続きます。

ストレスなのか生理前なのもあり抑えきれない食欲で
食べても食べても満腹にならず、お菓子など詰め込んでしまい体重も増加する一方で後悔する毎日です。

子供は可愛いと思うし世話をしたくない訳では無いし
旦那も積極的にお世話してくれます。
でも泣き声を聞いてるとイライラしてきてストレスになり過食のような事をしてしまいます。
決して、手を出したくなるとかはありません。


旦那もとてもお世話してくれているのに旦那の存在もウザくなって当たることもあり、そういう自分が嫌になったり
子供の泣き声だけでイライラしてる自分も嫌になったり
時間があれば食べ物を詰め込んでしまう自分も嫌になります。

こないだまでは、家族のお出かけやハロウィンイベントなどとても楽しみにしていた事が、全然楽しみでもなくなり
何もしたくない、人と会いたくないと思ってしまいます。

しにたい理由も特にないのですが
生きるのに疲れてしまい
痛くても苦しくてもいいからしにたいと思ってしまう事があります。

外に出たり友達と会ったり仕事に行けば
世界が変わったように、食欲も治まり人と話すのっていいなーと通常に戻れます。

これはただ出産後の生理前の症状が重くなりすぎてるだけなのか
産後うつなのでしょうか?

似たような人がいれば何かアドバイスや
ストレス発散方法などあればお願いします。

コメント