単身赴任の夫、帰ってきて欲しくないです。海外赴任の為、年1度帰ってこ…
単身赴任の夫、帰ってきて欲しくないです。
海外赴任の為、年1度帰ってこれます。
2024.12
2025.8 に帰省していて、
最初は?すごく嬉しかったし大歓迎で迎えたのですが
↑2回の帰省経験して思いました。
夫帰ってくると、めっちゃ疲れませんか?
・生活リズムが崩れる
(夜間に風呂洗い、浴室乾燥したいのに、飲みに行ってて風呂場開けられない。しかも、風呂洗いもしない)
・出費がものすごく増える
せっかく日本に帰ってきたから…と言って、爆買いして帰ります。また、外食やレジャーにも、「たまにだから、良いでしょ!」みたいな顔してます。
・大勢から歓迎ムードで、「あなた(私)も帰ってきてくれて少しは楽でしょう?」みたいな扱いを受ける事
実際は真逆ですし。食事量も、洗濯物も全てが余分に増えます。
1番はお金です。
海外での収入は夫に任せてるので、こちらでは把握してません。逆に日本に入ってくる給料は全部こちらで貯金しています。なので、別にいいんですけど、、、
夫は赴任先でも旅行したり、外食したり…趣味の時間もある。
こちらはというと、一刻も早くローンの返済に充てるべく、毎月節約生活を送っているのに、帰国したタイミングで、お客様気分で浪費して、当たり前の様な顔して帰る夫にイラつきます。
12月に出張で日本に来るかもと言われて、憂鬱で仕方ありません。しかも東京開催(住まいは地方)で、数日しか帰ってこないのに、地方まで帰ってきたいとか言い出して、会いたくないのに、その新幹線代無駄すぎて、イライラが止まりません…
皆さんの単身赴任夫のイライラ、お話聞かせてください😢
- はじめてのママリ(3歳1ヶ月)
コメント