家事に協力的じゃない旦那さんがいる方からしたら、やってくれるだけマ…
家事に協力的じゃない旦那さんがいる方からしたら、やってくれるだけマシじゃん…。って思うかもしれませんが、やってくれても、食器に汚れや泡が残っている、トイレ掃除をしてくれても便器しかやってない、キッチンとお風呂の掃除は排水溝のゴミを取るだけ。
これで自分は家事やってます!できる男だ!って自分で思ってるとこがイラッとする。指摘しても、それなら自分でやれって言われる。それならやらないで、開き直って、家事やりません!って言ってくれた方がまだいいわ…。誰にもわかって貰えない悩みです。
- はじめてのママリ🔰
まま
私の夫はやってくれない側ですが、その気持ちとても分かります!
やるならちゃんとやって欲しいですよね!中途半端が1番腹立ちます☝️
🌸
分かりますよーー
稼ぎもいい方で家事育児かなりやってくれますが、なんか雑というか…
私が細かいのもありますが💦
洗い物したらその辺びちゃびちゃだし、IHに置いてる鍋とかそのままだし。
洗濯物の干し方も何回言っても自分流でやるので乾いてなかったり、、
ひーな
うちも同じです💦💦
やってくれるだけ、マシだと思って…
食器の汚れや泡なんて当たり前なので、気づかれないように毎回洗い直してます😱
ヌルヌルしてても…洗ったぜって思ってるみたいな人なので…
(ぶっちゃけ、マジで二度手間だから、やらんでくれ!って思ってます)
同じく!指摘するとやるだけマシだろ!ってなって、めんどくさいので…
はじめてのママリ🔰
うちもそうですー🥹
洗い物やってくれて助かるのですが、後でしまう時に汚れが付いていたり
水切りカゴに適当に入れて下向きになってないのがあって乾いてなかったり
洗濯物を干すにもバスタオルを折り曲げて干して乾いてなかったり…
だいたい、こうやるといいよって教えても治らないし笑
何もやらず転がってるのを見るとイライラするだろうしな…?と思い、気になるところは私が直して過ごしてます💦
コメント