実家にも頼って1人時間作ってもらって旦那も育児家事してくれるのになん…
実家にも頼って
1人時間作ってもらって
旦那も育児家事してくれるのに
なんでこんな息子が可愛くないの?ここ最近黙れって言ってしまう。1番は日中寝てくれないからずっと抱っこしてる。けど周りの子達はセルフねんねしたり疲れたら勝手に寝てる息子はそれがない、
本格的な睡眠退行ではないけど夜寝る前はギャン泣きで夜中も何回か泣いて起きる。
とにかく自分の真面目すぎと、人と比べすぎてる
ルーティンできてない私が悪い、息子に迷惑かけてる息子の睡眠取れてないのは私が悪いだから寝ぐずりすごい
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
はじめてのママリ🔰
全くそんなことないですよ!
うちも上の子は寝るのがド下手で日中寝るとか奇跡で(笑)、抱っこから下ろすと泣くし、夜中もほぼずっと泣いて起きてるし…。
周りは寝てるのになんで…?と思ってましたが、下の子達は勝手に寝ます😂笑
これはもう個性です!
お母さんが悪いわけじゃないです!
周りが寝てる子だとしんどいと思いますが、本当にお母さんのせいじゃないです!
大丈夫です😊
こんなに想ってるお母さんが悪いわけないです😊
夢
うちも長男がそんな感じでした😭
おまけに旦那は6時〜23時頃まで帰ってこないし…週1日の休みは可哀想だから寝かせてあげる。私の休みはどこ状態。。
その頃の子供のルーティンなんてコロコロ変わるし、それに随時寄り添っていかないといけないのもしんどいですよね😭
目がかたい子なんですね😊
日中ちょっとでも寝てくれれば
本当に楽ですけどマジで寝なかったなぁ〜
しかも離れたら泣くし。
お子さん肌が触れてると大丈夫とかはないですか??
夜は何回も起きるから
腕枕でねてました😊
それでも起きるけど
1人よりは寝るので
腕枕してましたよ!!
日中は触れ合いながらゴロゴロゴロゴロしてました。マジ抱っこ勘弁。
3回ギックリ腰なりました笑
コメント