夫と結婚してから自分にどんどん自信がなくなります夫は裕福な家庭で育…
夫と結婚してから
自分にどんどん自信がなくなります
夫は裕福な家庭で育ち
私はシングル
奨学金で大学に行きましたが
夫は3人兄妹で全員奨学金を借りずに大学に行きました
けど夫は親なんだから大学まで行かせて当たり前のようなことを言っていました
とにかく夫は周りから愛されるタイプの人間で
関わった人全てと繋がりがあるというか
相手から友達で居たいと思われる人です
地元が一緒で夫はお付き合いした人がいっぱいいて
しかもそれぞれのご両親達とも仲良し、お付き合いしてた周りの友達とも仲良し、そのお友達の兄妹家族まで仲良し
夫の妹達の友だち家族とも仲良し
昔通ってた美容師さんとも仲良し、習い事の先生達とも仲良し(娘も通わせてる)
幼馴染も男女共に仲良く、何かあれば助けてくれるような人達。もちろん夫側の家族ぐるみで仲良し
親友もいて何でも話せて
結婚した今もお盆とお正月は定期的に会っていてというかうちに集まって飲んだり泊まったりしています
職場で一緒になった人達とも仲良しだし、
子ども関係の仕事に一時期就いてた時もあったんですけど、毎年保護者と子ども達集まるくらい仲良しだし、会えば子どもの相談に乗ってあげたり、個人的に相談の連絡が来たり
とにかく人望しかない人間です
逆に私は
人との繋がりは薄く、同じ地元に住んでるのに
私へそこに存在しなかったかくらい誰も私を知りません
知ってる人が居たら
かわいそうとか、あんまり好きじゃない
みたいな感じくらい人に嫌われてしまいます
頑張ってるつもりなのに空回りだし
いつも人に嫌われたり嫌がられたりして
いつも夫と比較して自信をなくしたり
繋がりの濃い夫を見て自分のしてきた選択が全部間違いなんじゃないかと思えてきたり
過去をやり直せないのにたらればばっかり考えて
こうすればもっと違う人生だったんじゃないかとか
人に嫌われないかとか
人間不信気味になってます
更に会社を経営してる夫は
お金の面でも裕福で
私は特技も自慢できるようなことも何もなく
夫の奥さんだから周りからも大切にしてもらえてるのが凄くよく分かります
同級生の女友達なども夫と一緒にいる時は
話しかけてきてくれますが、
私個人だと特に声かけてきたりしなくなります
単純に気付かないのか避けられてるのかは不明ですが
とにかく夫は昔からの付き合いが広く深く人望があり
私は嫌われやすく
本当に今生きづらいです
誰にでも優しくて面倒見が良いっていうのもあると思いますが、だからたくさんいる元カノとかインスタとかで出てくるとこの子と結婚した方が夫はもっと人脈広げられたんだろうな、それが私だったから関係が切れてしまった人もいて申し訳ないなって思います
私と関わったせいで関係を絶った人も居るので。
(急に夫の元カノのインスタが友だちかもに出てきたのもあって急に辛くなってきたのもあります。その元カノが夫にアプローチしてきたことあって、夫も満更でもなかったので。単純にその子の顔がタイプなのもあると思います。)
こんなに周りから好かれてる人が居て
こんなに周りから好かれない人も居るんだなって
正反対な夫婦すぎて本当に辛いです
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
そんなに素敵な旦那さんが
沢山人と出会ってきた中で
生涯共に歩むと選んだのは
ママリさんなんですよ!!
落ち込んだり悩む必要なんてありません!!
自信持ってください🥰♥️
はじめてのママリ🔰
マメな旦那さんですね。
うちの主人も人から愛されるタイプですが、主人が繋がりを大切にしないタイプなので、集まりには行かないし個人で会う人もいません😂
なので、旦那さんはマメな方なんだなと思いました。
疲れそうですね。
旦那さん寂しがりやですかね?
文章をみる限り、わたしはママリさんの方が好きですし、魅力的に見えますよ。
-
はじめてのママリ🔰
夫はめちゃめちゃ寂しがりやです
だから誰かしらと連絡取ってないとダメねタイプなので
必ず職場でも保護者でも定期的な連絡取ってる女性が必ずいます😅
私なんてってすぐ思ってしまうタイプなんで、そんなふうに言われて泣きそうになりました😭- 2時間前
ままり
すごく共感できます🥲🥲
私の夫もすごく人望厚くて、一緒にどこか出かけても必ずと言っていいほど夫の知り合いに遭遇します。笑
私は嫁いできたこともあってママ友なんて一人もいません🥲
友達は地元に数人しかいないし、地元も頻繁に帰れないので友達と遊ぶこともほぼないです。
私の夫も経営者で何不自由ない生活をさせて貰えて申し訳なくなったりします。
私は無職だし、人脈もない、コミュ障、極度の人見知り、なんせ可愛くもないのでほんっとに自信なくなります🤣🤣
夫の周りはめちゃくちゃ可愛くてスタイル良い子ばっかなのに...
私なんかと釣り合ってなくてごめん😇って考えすぎてしょっちゅう病んでます🤣
たー
夫さん確かにすごいですね〜
そういう人はそういう星のもとに生まれたんですよ。
あと、地元で親が顔が広いとか、兄弟が多いとそれだけで兄弟の同級生たちにも存在を認識されますから、知らない人だと思って会話しても何かしら繋がりを辿れるとか、いろんな人と仲良くなれるきっかけが多いのかもしれませんね。
でもそんな人気者にあなたは選ばれたんですよね。最強じゃないですか?
どんなに仲良しでも、選ばれなかった女と選ばれたあなたは格がちがうんですよ。それだけの魅力があなたにはあるんですよ。魅力的で、人気者の旦那さんがいるあなたは嫌われてるんじゃなくて、もしかして、僻まれてるだけでは?
そして旦那さんはたくさんの人付き合いがあれば疲れることもあるだろうし、主さんが安心出来る存在なのかなあと思いました。
実はうち似たような夫婦で、
夫は人付き合いが上手で、学生時代の友人や、転職する前の職場の人たちとも食事に行ったり、関係をちゃんと保てる人、私はコミュ障で人生の中でその時仲のいい人はそれなりにいても、卒業や引っ越しすれば終わりです。
なんでそんな友達少ないの?とか言われて、惨めな気持ちになることもあります。でも、友達欲しい!とかママ友作ろうとは思わないので、やっぱりそういうタイプなだけなんだと思います。そういうタイプの人間は、無理に友達を増やすと逆に幸福度が下がるとか何とか。
はじめてのママリ🔰
こんな人望ある人いますか?!って感じじゃないですか?
ただ誰にでも優しいから
1番そばにいる家族にとっては嬉しいことだけじゃないのが正直なところです
誰に頼られても
みんなに全力で答えてあげるし
時間作ってあげたりするから
たまに付き合うには良いだろうけど
家族からしたら優先順位何?って部分が多いです
だから職場の女の子とかも夫のこと好きになったりしても、蔑ろとかにしないから普通に良い感じとかになっちゃいます。夫はもちろん悪気なく
だから元カノにも普通に気があるみたいな連絡の取り合いとかも平気でしちゃうんですよね😅
はじめてのママリ🔰
投稿を読んでる限り出会った人
皆と仲良くて人柄が良くて
周りから愛されてるんだなと🎈✨
なかなかいらっしゃらないですよね😳!
なるほど、、
優先順位はしっかりつけて欲しいですね😖💦
確かに人から愛されオーラ凄い人に
優しくされたら勘違いする+惚れちゃいますよね😭😭
私だったら元彼女と連絡取ってる事が
許せませんね🤔(笑)
まだ私の事好きなんだわとか
思ってるんでしょうね😰。
ママリさんは優先順位について等
旦那さんと話し合いはしたのですか?👀🍓
はじめてのママリ🔰
私もこんなに人と繋がり濃い人初めて見たってくらいたくさんの人と繋がっていて、私は自分の惨めな人生にどんどん苦しくなってます😅
結局ただ私が卑屈になってるだけなので、平行線のままです💦
実際夫は悪いことしてるわけではないので、そこも難しいんですよね
はじめてのママリ🔰
そんな惨めだなんて思わないでください!!
人と比べる必要はありません🍓!
ママリさんはママリさんですし
旦那さんは旦那さんです🍬!
でもママリさんの気持ちを考えれていないので
決してそれが悪い事とは言いませんが
こう思ってるんだけどと話してみても
良いと思います👀✨
旦那さんの性格を理解してるよと伝えつつ
でも家族を優先にして欲しいのと
不安になるから(職場の女の子の事も話したいけどそれは様子見ながらで)元彼女と連絡は取らないで欲しいって
言えたらいいなと☺️💦