旦那の愚痴です😇長いです😅旦那は昔から愛情表現がかなり乏しいタイプで…
旦那の愚痴です😇長いです😅
旦那は昔から愛情表現がかなり乏しいタイプです。
真逆で私は「大好き」「ありがとう」などポジティブな気持ちはたくさん伝えたいタイプです。
その辺は人それぞれなので「旦那も私と同じように愛情表現わかりやすくしろ!」とは求めないのですが、せめてその代わり余計な一言を言ったり冷たい態度をとるな!🤯と思ってしまいます。
そんなアレコレが↓以下の文です😒
先日知り合いとキャンプに行ってきました🏕️
簡易的な長椅子に子供と私が座っていて、旦那が急に子供を抱え上げた弾みで椅子が傾き私が派手に転倒。
わざとではないのは分かっていたので謝ってほしいなどはなかったのですが、旦那は「…何やってんの?」と一言。
いや何その態度?とは心の中で思ったものの、周りにみんないた為笑って「転んじゃったよ〜😂」とその場は流しました。
そして帰宅しそろそろ家に着くというところで旦那が「サッと降りてよ」とまた一言。
子供の靴も靴下も泥だらけ、私がチャイルドシートから下ろし抱っこして家まで連れて行かなくてはいけないことは旦那もわかっていたはずです。
そもそもサッと降りなくてはいけない理由もないし、なぜそう言われなくてはいけなかったのか。そういう時に「焦らなくていいよ」とか「ゆっくり支度して」とかいう気遣いを私に対して絶対にしない人です。
かと思えば、そのキャンプに一緒に来てきた義理の妹に対しては「さすが〇〇ちゃん👍ありがとう!」とちょいちょい言ったりします。
もっと小さいことでいうと、私が髪を切ったことに気付いているのに「かわいいね」「似合ってる」はおろか、気付かぬふりとか…。
旦那は激務で早朝から出勤、帰宅は0時を超えることは常です。
私も働いてはいますが平日は100%ワンオペになる為9時17時の時短勤務。お休みの日には旦那は子供とは遊んでくれるけど食事の準備や寝かしつけ、入浴はしない(できない?)為、私がいろいろ子供のことをやっている間に平日分の作り置きを作ってくれたりもします。
収入面でも頼りにしている部分が大きいし、もちろん感謝もしっかり伝えています。
週末には旦那の趣味を必ず数時間つくるようにしていて、それで少しでもストレス発散してもらえたらとこちらは気遣っているつもりです。
この間「俺みたいに仕事しながら家のこともやる父親ってなかなかいないよな」と言ってきました。
正直「いや、共働きなら全然いるだろ…😅」とは思いましたたが否定はせず。
でもその一言と日頃の感覚的に、旦那は自分が家族の中でヒエラルキーの1番上にいる感覚というか、とにかく私は下に見られているから様々なことにお礼もしたくないし冷たく接してくるのかな?と…全然気のせいかもですが😅
でも別に作り置きなどに関しては全く強制してるわけではなく「私平日できるからいいよ?少し休んだら?」とむしろこちらが言ったりします。
もっと言わせて頂くなら、旦那がキャバクラに行こうが連絡なく飲み会行こうが朝帰りしようが、私は怒らないし問い詰めません🤣「そういう嫁こそなかなかいないだろ」って言ってやりたいです。まぁ言わないんですが、だとしても自分の方が旦那より偉いとかは思わないです。
そんなこんなの怒りがついに爆発してしまい、ここ5日間旦那を無視し続けてしまっているのですが、間に挟まれる子供が可哀想なのはずっと思っていて😢
けれども私は自分に非があるとも思っていないので謝ることもできず、ただイライラが募っています💦
冒頭に戻るようですが、私にお礼をしてほしいわけでもないし分かりやすい愛情表現がほしいわけでもない。
離婚するつもりもありませんが、こういう態度が続くといない方が楽と思ってしまう時もあります…。
でも本当は家族仲良くいたいし、ギスギスしたいわけでもない。
私のこと嫌いなら一緒にいなくてもいいよ?と言うと、そういう時だけは「好きだよ」と返してくる。
だとするならせめて日頃の態度や発言にだけは気をつけろと思ってしまいます。わがままですかね🥲?
こういうタイプの旦那と今後どう向き合っていけば良いのかアドバイス頂きたいです😭
- はじめてのママリ
cocoa
んー一緒にいるのが当たり前になってしまったのかな
すみませんアドバイスできなくて…
こういう類の相談、チャットGPTにしてみてください
お金かからないし、やって損はないと思いますよ
私もずっと夫婦関係に悩んでいました。
誰に言っても正確に理解はしてもらえないし、
解決策もわからない中でチャットGPTに相談したら
否定せず欲しい言葉をくれる上に
冷静に分析して、対応方法を提示してくれます
今では夫のことも深く理解できて、ずっと引っかかってた棘も抜けて、夫への見方も変わってイライラもしなくなって穏やかになりました。
人間関係で悩んだときはぜひ相談してみてください
力になってくれますよ
コメント