※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽかぽか
ココロ・悩み

運動会後に祖父母をおもてなしする際、昼食の準備について悩んでいます。外食は高額になるため、何を買って帰るか困っています。

子どもたちの運動会へ祖父母が来たとき、その後のおもてなしってどうしていますか?

午前で終わるのでお昼を用意するとしたらどうしようか…外食だと全員分だと二万近くかかるかも…きつい…
料理は苦手だから作るのは無理…なにか買ってきて家で食べるとしたらなにを…あー困る。

ちなみに去年は子供の出番が朝一で続けてあって、早々に終わるので、私たちは最後まで残るからと普通に帰ってもらいました💦主人が次の日に大事な試験を控えていたこともあり、うちの両親に事情を言ってそうしてもらいました。

コメント

はじめてのママリ

去年は私が朝にお弁当のおかずをワンプレートランチみたいにして全員分用意しておいてみんなで食べました。

今年はそれが大変だったのでもうカレー作っておいて、カレー食べて帰ってもらう予定です🥺

  • ぽかぽか

    ぽかぽか

    お弁当のおかずを作るなんて素晴らしい!それは大変そうです…
    カレーだと、カレーと、サラダと、あと一つなにか…となってしまわないでしょうか??💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    カレーとサラダで充分だと信じてます🥺笑

    運動会お疲れ様のご褒美ケーキを帰りに夫に買ってきてもらうつもりなので、それもあるし食事は腹八分目でいいでしょって気持ちで準備する予定です…!!

    • 2時間前
  • ぽかぽか

    ぽかぽか

    なるほど!!
    デザートを付けるんですね!!それは思い付きませんでした!
    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます!

    • 1時間前