※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー。
ココロ・悩み

息子がギャン泣きでも起きられない。夜中ギャン泣きで起きるのですが、…

息子がギャン泣きでも起きられない。
夜中ギャン泣きで起きるのですが、泣き出してから1時間以上でやっと気がつきます。(1階に住む親に大丈夫?と連絡が来るので時間がわかりました)
どうすれば泣き声で起きられるのでしょうか

コメント

ママリ

新生児のときからずっとですか?
そうじゃないなら疲れきってるだけだと思います😓

必ずしも対応するのはママじゃなくて良いと思うので、泣き声で起きようとしなくて良いのでは…?

私も連日睡眠不足の時期だと起きれないことありましたが、家族に起こしてもらってました。(母乳が必要なら)

にこまる

体調不良や疲れなどはないですかね?
友人ですが、肺炎から中耳炎になって泣き声が聞こえなくなって、気づかなくなったと言ってたのをと思い出しました。
親御さんが先に気づいてるのなら、その際はあなた様を起こしてもらってはダメでしょうか?
他に人がいる安心感がどこかにあって、もしかしたら気が緩んでたのかもしれません。
極端ですが、集合住宅でないなら、気づかなくてもそこまで気にしなくても良いと思いますよ💦
その事で責められたり、ご自分を責めたりしてないでしょうか?
頼れるところは頼りましょう!
無理しないでくださいね😣
答えになってなかったら申し訳ありません。