※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

これからかかるお金 🏫 教育・学校関連給食費・教材費・学用品遠足・行…



これからかかるお金
 

🏫 教育・学校関連
給食費・教材費・学用品
遠足・行事・修学旅行の積立金
学童保育代
通学バッグ・靴・雨具



🩺 医療・健康系
病院代・薬代(子ども医療証があっても一部は自己負担)
眼鏡・歯科矯正・通院・検査代
ワクチン・インフル予防接種



🎂 イベント・交際費系
誕生日・クリスマスなどのプレゼント
お年玉






離婚するので節目節目にかかるお金は
旦那に請求しようと思っています。

上記以外に、他に何かあれば教えてください!

コメント

はじめてのママり

養育費は貰わないのでしょうか?
そんなに細かく請求したら、養育費は何に使うの?となると思います。
それか、上記の内容込でもらうなら養育費算定表からかなり高額になると思いますが…
旦那さんは了承してるのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    養育費は3万〜5万という話です
    プラスで高額なお金がかかる時に貰おうかなと

    • 1時間前
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    高額なお金、というものに靴や雨具や学童は難しいと思います。
    貰えて教育費でしたらランドセルや制服くらいでしょうか。

    病院もどこまで旦那さんが了承してくれるかわかりませんが、客観的に見たら養育費内で賄う範囲だと思います。

    イベント系は旦那さんのご好意なのかな…と思います。
    請求するものでは無いのかな?と。

    養育費3~5万プラスおいくらの予定なのですか?
    都度都度の請求は面倒臭いでしょうし、ボーナス時にプラスで貰うとかはだめなのでしょうか?

    うちは離婚して、いまは再婚しましたが、小二まで別途で請求したこと無かったです。
    ただ、公正証書には進学や入院などでかかった高額な費用は都度折半の相談をする。と記載はしました。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    養育費だけではとてもじゃないけど生活できる気がしないので、プラスで請求しようかなと思ってました。
    持病持ちで入院することもあるし、そのために私がフルで働くことも難しくて余計に、、
    確かにその都度請求はめんどくさいし連絡も取りたくないですね…
    入学費用や振袖、スーツ、ランドセルくらいは請求しようかなと思います。

    • 1時間前
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    私は養育費4万、パートで月12~13万、母子手当、児童手当でなんとか生活してました!
    もちろん贅沢な裕福な暮らしはできてませんでしたが、多少なり貯金もできましたよ😊

    調停離婚されるのなら、進学や病気にかかった高額費用は相談の上支払う。など記載するのがいいですね!

    私は連絡すること自体が面倒くさくて、ランドセルとか学校の制服すら言いませんでした😅

    ボーナス時に多めに〜とかも記載すればよかったなぁなんて思ったり。
    プレゼントとかはお金じゃなくて、物でお願いするとかでもいいかもですね。
    男ってお金のやり取りが嫌になって冷める人多いので⚠️

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    養育費5万
    パートで11万予定です
    社会保険入らない方がいいですよね?
    いろいろ引かれちゃうし…
    母子手当が4万です。

    確かに!!
    面会したくないけど旦那はしたいって言うだろうからその時に物を買ってもらうのもありですね😭

    • 1時間前
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    社保は入れるなら入った方が絶対いいです!
    私は健康診断も会社で受けたかったし、税金とかの手続きとかよくわからなかったので、社保すぐに加入しました!
    母子手当、私も満額頂いてましたよ!

    面会ありだとその時に買ってもらうのがいいかもですね!
    娘さんも、パパから買ってもらったって事実嬉しいと思います。
    私は面会もなしだったので養育費と誕生日クリスマスにプラス送金だけでした😅😅
    めんどくさいが勝っちゃって勿体ないことしました😭💧

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    社会保険入って15万くらい稼ぎの、手取り12万くらいってことですよね🤔
    保育園の送り迎えの時間考えると延長保育になっちゃうけどこればかりは仕方ないですね😭
    頑張って稼ぎます、、!!!

    めんどくさいですよね…連絡取るのも嫌だし、娘と二人で会わせるのも嫌だから私もついて行かなきゃだし…笑
    良い人と再婚できたら良いな私も…🙂‍↕️

    • 17分前