※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

同じくらいの月齢で毎日の生活リズム教えてください🙇‍♀️1歳2ヶ月の息子…

同じくらいの月齢で毎日の生活リズム教えてください🙇‍♀️
1歳2ヶ月の息子ですが夜中々寝ません。
原因は昼寝が長いからだろうなと思うのですが途中で起こすべきなんでしょうか?起こしたらギャン泣きするのでつい寝かせてしまい夜は遅いです、、
周りの子は19時とか20時に寝るみたいでびっくりしてます🥹🥹
アドバイスください🙇‍♀️🙇‍♀️

7:30〜8:00 起床
8:30 朝ご飯→私の家事時間、息子1人遊び
10:30〜11:30 公園or散歩
12:30 昼ご飯
13:30〜16:30 昼寝
18:30 夜ご飯
20:00 お風呂
21:00 ベッドに入る
22:00 中々寝ないがだいたいこの時間前後には就寝

コメント

ʕ•ᴥ•ʔ

うちの子もそんな感じでした!
夜は21時にベッド行くけど寝るのは21半近くです。
お昼寝を2時間にしてみてはどうですか?
うちは長くても2時間で起こすようにしてました。

すず

基本的にずっと同じリズムで
5:30〜6:00起床
11:00昼食
12:00〜15:00お昼寝
(1時間半〜3時間)
16:00〜17:00お風呂
17:00〜18:00夕飯
19:00〜19:30布団に入る
19:30〜20:00就寝って感じでした!

かりん🔰

朝もう少し早く起きてはどうでしょう?🤔

うちの子
6:00過ぎ起床
6:40朝ご飯
9:00~10:00朝寝
12:00お昼ご飯
13:30~15:00昼寝
17:00夕飯
18:30お風呂
19:00就寝

朝早く起きると夜寝てくれます!

ママリ

もう何ヶ月も同じリズムで
7:00〜7:30(たまに遅いと8:00)起床
8:30ご飯
10:30〜12:00朝寝
12:30ご飯
15:00おやつ
15:30〜16:30昼寝
18:00ご飯
20:00風呂
20:30就寝

です!
午前出掛けて朝寝できないときは、14:00〜16:30とかでまとめて寝ています。16:30以降まで寝ることはないです。