
寝返りがうつ伏せになってしまうのですが、直してあげるべきか悩んでいます。顔は横向きで息はできるけど、寝返りができないので困っています。直しても起きないので、いつから気にしなくなったか知りたいです。
寝ているときに寝返りしてうつ伏せになっちゃうのですが直してあげますか?それともそのままですか?うちは直してあげてるのですが顔はいつも横向きになって息できてるし直さなくてもいいかな〜と思いつつ、寝返り返りが出来ないので上向きたくても向けないから起きちゃったらやだな〜とも思ってて悩み中です。ちなみに直してあげてもほぼ起きないです。いずれ直さなくなるときがきますよね。もう直してないって方はいつから気にしなくなったかも教えて欲しいです(^^)
- はち(6歳, 8歳)
コメント

hana♡
はじめから、一度も直したことがありません。。ただ、敷布団に顔がうもらないようにとか、まわりにちっ息の原因になるような物を置かないように気をつけています。
気づくと頻繁にうつ伏せになっているし、寝返りも激しい娘なので😁
直してあげておきないのうらやましいです!

まめこ
6ヶ月頃から直してないです。直そうとすると嫌がるし、直ってもすぐうつ伏せになるし、気持ちよさそうに寝てるし、いいかなーと思って😅
-
はち
直してもすぐうつ伏せになりますよね😅寝返り返りはもう出来てましたか?
- 6月20日
-
まめこ
できてましたよ!
- 6月20日
-
はち
寝返り返り出来てると安心ですね!とりあえず出来るまでは直そうかと思います😊
- 6月20日

∞こつぶ∞
寝返り帰りが完璧にできるようになってからそのままで寝かせてあげるようになりました!
それまでは窒息が怖くて、その都度直していました。
毎回起きられてしまいましたが…笑
今ではコロコロ自由自在に動いて寝てます!
-
はち
寝返り返りが出来ればなんとなく安心ですよね😌参考になります!
- 6月20日

あき
寝ているので 直さず 時々 チラチラ 様子みています
-
はち
自分が寝る前も直さないですか😶?
- 6月20日
-
あき
夜 寝る時も自然に横になります そのまま息をしているか確認して 夜中もチラチラみています
- 6月20日
-
はち
なるほど!ありがとうございます😊
- 6月20日
はち
寝返り返りしようとして出来なくて起きちゃったりとかは無かったですか🙄?
hana♡
それが、、うちの場合、なかったです。。そのかわり寝返りざんまいで、寝返りするたびに起きていたような時もありました。赤ちゃんによって様々なんですねぇ。
はち
みんなそれぞれですもんね😌直しても起きないのが救いなのでまだ直してあげることにしました!ありがとうございます!