
11ヶ月の女の子が自我が強く、ご飯や行動に悩んでいます。同じような子供を持つ方との共感を求めています。
生後11ヶ月の女の子がいます。
ここ最近自我が強すぎてイライラしてしまいます、💦💦
まずはご飯問題
最近は手づかみ食べでぽいぽいわざと落としたり皿ごと投げ飛ばしたりストロー練習用のマグは歯であけてご飯のトレイ水浸し。ストローいまだにのめません。コップでなら垂らしながら2.3口飲めます。水分が心配で飲ませはじめたアクアライトならスパウトで飲めます。お茶をいれると飲みません。
スプーン拒否 からなにかと意味がわからないギャン泣きを繰り返す。。
ご飯問題でもあげたらきりないですがとにかくひたすら動く。激しいくらいに。人の髪の毛全力で笑いながら引っ張ったり足に噛み付いたり、、、あげればきりがありません。
さすがにイライラが募ってきました。
月齢が近くのお友達なんにんかいますが、それなりのやんちゃさはあってもご飯おとなしくたべたりもっとおしとやかなとこがあります。
同じくやんちゃすぎるお子さんをお持ちの方愚痴りませんか?笑
- すーやん★(8歳, 12歳)
コメント

クミ
うちも11ヶ月です。
椅子になんて座って食べてくれないですよ~。(笑)
しばらくすると立ち上がって、腕置きに腰かけてます。(笑)😰😰
面倒なんで、そのまま食べさせてますけどね。
子供のご飯のあとに私が食べてますが、食べてる私の髪の毛引っ張ってますよ~。😅😅

mic♡
うちもですー( ; ; )!
ご飯時は椅子の上に立ち上がって全然座ってくれません😵座らせると泣きわめいてご飯食べてくれなくなります😭まーーーじイラつきます( ; ; )
ポイポイ落とすのもやりますー💦
自分でスプーンを持ちたい・皿を持ちたいでテーブル周りはちゃめちゃです( ; ; )( ; ; )( ; ; )
辛いですよね…笑笑
まったくもう…!
-
すーやん★
ここにもいらっしゃった!
ほんとご飯問題ってストレスですよね!最近は落とす量が増えてたべてくれないのでバナナに頼ってます。笑🐵
ほんと全くもうですね!- 6月19日

ailove❤︎
うちも座って食べるのは最初の何分間だけ(笑)立ち上がりたいと泣き始めてベルト外すとニコニコしながら立ってはしゃいでいます(笑)
暑いからなのか最近ご飯もあまり食べてくれなくなりました(T_T)
-
すーやん★
立ち上がっちゃう子やぱ多いんですね(°᷄൧°᷅ )
先行き不安です。
親は怒ってるのに本人は笑ってたりくそ〜ってなりますよね。笑
うちもあんまりたべません😱💦💦- 6月19日
-
ailove❤︎
前まではちゃんとあーんて口開けてくれてたのに今は口に持っていこうとするとガシッと手で掴んでにぎにぎしてしまいます(T_T)朝からバタバタです(笑)- 6月19日

まど
うちの子もハイチェアに立ち上がったり、お皿ひっくり返したりします。今朝はヨーグルトをテーブルに全部ぶちまけました(T_T)
出勤前の時間ない時に限ってこうです。
イスの座面に滑り止めマットを敷いたら、多少座ってくれるようになりましたよ〜 お座りが安定するのかもしれません(^^)
-
すーやん★
忙しい時にやられると最大のイラッってしますよね(°᷄൧°᷅ )💦
ヨーグルトは掃除が大変そう💦大好きだったのにスプーンがもちたくてヨーグルト自体たべてくれなくなりました😂
滑り止めマットははじめてききました!頻繁に立ちだしたらやってみます。(⍢)- 6月19日

あんもち
1才になりましたが、そんな感じでした…。。ご飯もポイポイだし、ベェって出してくるお茶もひっくり返してビチャビチャにして遊び出すのは、よくありました!イライラもしましたが、遊んでるんじゃなくて、学んで人間らしく成長してるんだな~と思うようにしました。自分で食べる用とこちらがあげる用とわけて食べさせてました。
-
すーやん★
そうなんですよねー。よく学習してるって育児書とかにはあるけどついついイライラしちゃって。
早くこのご飯戦争が少しでも落ち着いてくれることを祈ってます!笑- 6月20日

おさる
毎回暴れながら頭も顔も床もぐちゃぐちゃにされます( ゚д゚)
手づかみしたがるのですが、すれば床にポイか遠くへとばすし、お皿バンバンするし、お水はいったん口にいれてブーブーとばしてきます。
持ってるものとりあげるとギャン泣きするし、もうめちゃくちゃイライラします(-_-)たまに、もういいかげんにしい!!!!って怒鳴って自己嫌悪…
-
すーやん★
とてもじゃないけど外食行けませんよね😭💦💦💦 早くゆっくり美味しいご飯食べれるようになりたいです!
- 6月20日

うりか
うちの子も座って
ご飯食べてくれなくなりましたー!
しかも一口食べたら
70%の確率で
私の肩や背中でお口ふいて
また食べての繰り返しです。笑
ご飯入ってるのに
口に手を入れて
手にご飯つけたまま
髪の毛触ったり(*´Д`*)
手についたご飯粒を
テーブルにつけてのばしたり。笑
最近増えたのが
少しモグモグして
べーと出します( ̄▽ ̄)
忙しいときとかはさすがに
イライラしますが。。笑
気長にお互い頑張りましょー(*´ー`*)
-
すーやん★
肩や背中で顔吹かれるのは結構きますね〜(°᷄൧°᷅ )💦💦 テーブルでご飯つぶねりねりよくやります。ほんと時間経つと掃除が悲惨ですよぬ💦💦お互い気長にがんばりましょー💪🏼😉
- 6月20日

ももた
いっぱい仲間がいて安心しました‼︎笑笑
うちも頼みの綱はバナナです🍌
最近は口に入れたお茶をカミカミしてからタラ〜っと垂れ流すのがブームのようで、肌着まで濡れるから洗濯の量が半端ないです。
ここにコメントしてる方々みんなでごはん食べたら凄そうーwww
-
すーやん★
お仲間さんがいた🍌バナナあげるだけでちょと安心できますよね!
ほんとすごそーう。床に落ちた残飯率測ってみたいです!笑- 6月20日

el
同じ月齢の👧ですが誰に会っても『やんちゃになりそうやなー』って言われます(T ^ T)
ご飯でイライラすることなかったのに最近イライラし始めました💔バンボは抜け出すわバスチェアもダメだわ、テーブルチェアにしたらベルトも無意味で体ひねって脚の力使ってテーブル登るわでこないだイケアでハイチェア(やっすいの)買ってそれはまだ座ってます^^;でもうちもスプーン持っていこうもんなら自分で食べたいわ!と言わんばかりになんか言って怒って叩いて落としたり💧手づかみさせたらさせたでわざと床に落としたり💧好き嫌いというか今はこれ食べたいみたいなのもでてきてよけて食べたりいらんのはポイーッしたり、完母なんですが、10ヵ月入って授乳ほぼしてなかって卒乳近いかなぁ?なんて思ってたのにここへきてまたおっぱいおっぱい。ご飯中でもふと思い出すのかキレてちっちー!!!😡からの指差しでおろせと足バタバタしてご飯イヤ!乳よこせ!で仕方ないからおろして服めくったらジーッと見てやっぱちゃうかったわ✋ぷいってして じゃあご飯ねと元戻して食べさそうとしたらまたちっちー😡!!!はぁ?って感じです(笑)意味わかりませんもう😣友達きてて友達が授乳してるの見て あ、私もだわみたいにこっちきて乳指差しちっちー😡!!誰かが"おっぱい"か"乳"と口に出そうもんならまた思い出してちっちー!!😡ずっとペロンしてるけどぜんっぜん吸わない。でも出さなかったら怒るし💧はいどーぞ覚えたのはいいけどエンドレスで、どーぞのあと娘が思う通りに私がしないとキレて投げる。とか、友達きてても年下・年上かまわず男の子女の子関係なく突進していきつかみかかっていく😞本人はなでなでしたいだけであるのはわかるけど怖いから離したらキレる💧友達がいいよと言ってくれて 優しくねーと言ってちょっとまは大人しくなでなでしてご満悦だけどまたちょっとましたら押し倒したり💧油断も隙もないです^^;
-
すーやん★
お仲間さんです。ほんと誰からもやんちゃっこといわれます。
そうそう 友達のこと会わせてもすぐ髪の毛引っ張ったりするから毎回ヒヤヒヤです。もう少しおしとやかさというスキルを身につけてほしいものです。笑- 6月20日
-
el
ですよね(T ^ T)笑
元気はほんといいことなんですけどねー(笑)- 6月21日

りさ (´・ω・`)
大人しくなんて食べませんよ〜
手掴みで食べてれば欠片は膝のうえに散乱するし、もちろん周囲にも落とすので床にも散乱、お皿はひっくり返すだけならまだじそれをテーブルから落としてあーあ言ってるし…
ストローマグは使えるけど自分が満足すればやっぱりテーブルから落とします💧スプーンもフォークもあるもの落としてます💦そういう時期なんかなと起こる気もしません💧
遊んでるときもこちらが横になってれば上に乗っかってきたり顔やら頭やらバシバシ、旦那が抱っこしてれば唇もぎ取られそうです(笑)
朝も起こし方が激しくて、登ってくるのは当たり前、顔の上や首の上(マジで絞まります)みぞおちグリグリ…
本人は悪気があるわけじゃないのでかなり痛いとき以外はまだあんまり本気で怒ってません。もう少しわかるようになってから徐々に注意しようと思ってます

ニコ◡̈⃝
うちも、意味不明に急にギャン泣きしたり、ご飯手づかみさせてたら顔から頭から足までご飯粒だらけになったり・・・・・床に落とすのはもちろんのこと、フルーツなどは握り潰してびしょびしょにします・・・・・😭
自分でしっかり食べれないのに、やりたいやりたいって騒いだり、ほんと毎回格闘です・・・・・

ゆうきんぐ♡
うちんとこも常に動き回ってるし落ち着きありません!笑"
後01週間で01歳なんで産んだ病院の誕生日会行って来たんですけど.
みんな大人しくてびっくりしました(°_°)♡笑"
ご飯も椅子に座らしても秒で抜け出して机に座ったり立ったりしながら食べてます!笑"
口から出してぽいってしたりべって出したり最近ご飯大変やしいらいらしてまいます(´・з・`)笑"
髪の毛食べるし肩に噛み付いたりもします!笑"
一緒な感じの方がおってほっとしました!笑"

mtdyk
うちちもです😭
みなさんのコメント見てて少し安心しちゃいました😂
うちの子も座って食べるのは最初だけ…
そのあとは立ち上がって背もたれに腰掛けたり、ご飯をぐちゃぐちゃポイっしたりなかなかすごいです😭
ご飯の時だけじゃなくローテーブルに登ったり、髪の毛をひっぱたり…
引き出しを引っ掻き回したり…
でもこれも成長過程で必要なことなんですよね…💦
イライラするけど思い切り散らかしてからまとめて片付けるようにしてます😭

ちけ
はいはい!やんちゃすぎる子ここにもいます!
同じ月齢のママ友にもやんちゃだねー、って言われまくってるぐらいのやんちゃっ子です。
ご飯は気が向かないと口を頑なに開けない。
やっと口開けたと思ったら舌でべーして出したご飯を手でこねる。
ご飯がべっとりついた手で髪や顔を触るからご飯つぶだらけ。
お腹空いてるはずなのに何が気に入らないのがぎゃーぎゃー騒いで数口しか食べない。
手掴み食べ用のものを用意してもお皿をひっくり返す、手でぐちゃぐちゃにしてポイ、今日の夜ご飯は本当にイライラしましたー(´;ω;`)
でもみなさんのコメント読んでたら同じような方がたくさんいて少し気持ちが軽くなりました。

煌音
はじめまして、家もです!😡食べるのは食べてくれます!ですがだんだん気に入らない事があると、髪の毛引っ張られたり、奇声を、あげます! 怒ると⚡一回辞めまるの繰り返し🔂おもちゃも投げます!イライラして今日朝、うるさい⚡👂⚡って言ってしまいました!息子に旦那が今日は、機嫌悪いなぁ➰と言って泣いても知らん顔して居たら、奇声を上げながら、旦那の顔を、叩いたので流石に旦那も息子の✋叩いてギャン(泣)してました👹 11ヶ月ってみんな自我が出てくるのでこんな感じなのかなぁ?

よこ
みなさんのコメント読んでたら、うちの子とやる事がそっくりで笑えました😁
誰に教わったわけでもないのに、どの子も同じ事するんですねー。ビックリ👀
今までイライラしてたけど、今度からは笑えそうです‼
すーやん★
最近椅子に立つということを少しずつやりだしてきたんでこの先が怖いです。笑
毎日怒ってそうで👹
腕おきに腰掛けるとはなんという貫禄のある食べ姿が想像したら笑えますけど向き合う親ははぁーですよね。
米粒握った手で髪の毛はアウトですね!
クミ
腕置きに腰かけて、足をクロスしてるんですよ。笑えます。(笑)😂
スプーン持たせればまだ食べてくれるのでラッキーですが、お茶とかミルクを飲んで、「プーッ」って出すときはムカつきます。
で、怒るとギャン泣き。