※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

認知症ってどれくらいで進みますか?薬飲んでます、デイサービスには行き…

認知症ってどれくらいで進みますか?薬飲んでます、デイサービスには行きたくないと答えてます

薬増やしたのか前より明るくなりました!
デイサービス(ショート)でお友達とワイワイ話したり、機械てわ運動したり公文式やってますがおしゃべりばかりしてる時間が多いからもったいない、辞めたいと言ってます

デイサービス辞めたら認知症進行が心配です、公文式出来なくなるし、30年のお友達付き合いのお友達、新しいお友達もいます、楽しんでるらしいのですが本人は窮屈みたいです

コメント

はじめてのママリ🔰

人によると思いますが外との関わりを無くして自宅ばかりになると進みます。

はじめてのままり

薬を飲んでいるいない関係なく
止まるものでは無いです 、、
なので行ける(通える)元気があるのであれば行った方がいいとは思います 。
デイサービスで今働いてますが 、デイサービスがない日は家から出ない 、人と関わらないという人が沢山いて 、、やはりほとんどの人がひとり暮らしなのでデイサービスに来て会話をしたり体動かしたりの機会が増えます 。そして何か転倒などがあって入院となれば急にガタが来てしまったり認知が進んだり余計に人と関わらなくなり 、塞ぎ込んでしまったりしてしまうと思うので 、、頑張って通った方が本人のためかなと思います 。