※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月の男の子がいます👶なかなかお座りができません、、その為最近…

生後8ヶ月の男の子がいます👶
なかなかお座りができません、、
その為最近ローチェアを買って座らせて離乳食を食べさせているのですが、背中にクッションを挟んでも姿勢が安定せず😭
試しに支えながら座らせてもふにゃふにゃで前に倒れます😂
首座り、寝返り、寝返りがえり、ずり這いはできます。
つかまり立ちやハイハイはまだできません。

発達はあまり気にしてなかったのですが、周りの子は5.6ヶ月で座れるようになってたりする子が多いので気になってしまい、、
この月齢でまだ1人座りができなくても大丈夫なものなのでしょうか??🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは、8ヶ月でつかまり立ち→ハイハイ→自力で座る
って感じでした。
1週間以内くらいにいっきにできました。
確か10ヶ月時点でできないと相談した方がいいと聞いたことがあります。
なのでまだまだ様子見でいいと思いますよ☺️