
妊娠33週の妊婦が切迫早産と安静について相談。お腹の張りで検査結果に不安。先生の指示通り薬服用していたが、怒られる。自宅安静が必要か疑問。張りの具合や早産リスクについて不安。
切迫早産と安静にについて教えてください。
今日から33週の妊婦です。
今日検診があり初めて心音とお腹の張りをみる?機械を
30分つけました。心音はとても元気でしたが30分間に
強い張りではないけど張りが3回程あり、
横になっている状態でこんなに張っていると、
もっとひどくなると入院になるよと注意を受けました。
もともとお腹の張りが気になっていたので張り止めの薬を処方してもらっており七ヶ月頃から朝晩の2回飲んでいました(先生の指示で)。
一ヶ月前に子宮頸管長をみてもらったところ5.5センチあり、
まあ薬を飲みながらなるべくゆっくり動いたりして
張ったら安静にというように言われていたので
そのように過ごしていました。2週間前の検診でも張りはどう?
と聞かれ特に変わりありませんと答えると引き続き朝晩の服用で、そんなに張らなければ減らしてもいいよ様子を見て飲んで、、
というような感じで変わらず過ごしていました。
外出は週に2度ほどするくらいであとは自宅で
ゆっくり過ごしていました。(もともと仕事をしていましたが
張りが気になるのではやめに産休に入らせてもらっていて、
仕事をしなくなったら仕事をしている時程強い張りは
頻繁に感じなくなっていました。)
そして今日の検診で機械をつけるとそのような状態で、
なんで薬を2回しか飲んでないの?と怒られ、あなたは早産に
なりたいみたいだねと言われ、早産は自己責任だからなりたくなければ安静にしていなさいと怒られました。
わたしは先生の指示どおりしていたつもりなので
そんな言われ方をされてとても辛かったです。
ちなみに今日は一ヶ月ぶりに子宮頸管長をはかってくれ
4.5センチでした。長さに問題はないとのことですが、
わたしは切迫早産なのですか?先生が言う安静にというのは
自宅安静をしていなさいという意味なんですか?
日本人の先生ではないので言っていることが毎回違ったり
よくわからなかったりします。
ちゃんとわかるまで聞かないわたしも悪いのですが、、、
初産で張りの具合もどのくらいならいいのかとかよくわりません。もう9ヶ月なので張りが増えるのは普通のことなのかなーと
思っていたので、、、
誰か教えてください😭
- みかん(7歳)
コメント

きみんちママ
詳しい説明なしに、そんな言われ方すると悲しいですよね😢
私は立ち仕事だからか、私の体が切迫になりやすいのか、子ども2人とも切迫で産みました。
マックス子宮頸長2㎝くらいでした💧
ドクターストップで産休からだいぶ早く有給消化してそのまま産休に💧
何してもお腹張っていたので、トイレとご飯の時以外は布団やソファーに横になってましたよ💧

りんごあめ
すみません、初妊婦ですしまだ産んでもいないのですが、コメントさせてください。
私は先週の半ばに里帰りして、金曜日の夜に軽い出血があったので、初診もまだだった里帰り先の産院に電話して翌日診察してもらいました。
里帰り前からお腹が張りやすく、1日3錠に分けてリトドリンを服用していましたが、その時にはちょっと張りやすい体質みたいだから念のため飲んでね‼ぐらいの説明で安静にしていろと指示もありませんでした。
しかし、里帰り先の産院で診察してもらったところ2週間で子宮勁管長が1,4センチ短くなってしまい3センチでした。
先生からは、張り止めを処方されている時点で普通じゃないのに!と厳しく言われましたが、以前の病院では長さが十分だったこともあるのか、軽い対応だったので、今回とても困惑しました。
私の産院では2,5センチで入院らしいので、みかんさんは切迫じゃないと思うのですが………。
ずっと同じ先生なのに、そんなこと言われても困りますよね!?
ただ、37週にならないと正期産にはならないので、お互いに気をつけないといけないのは確かですよね………。
頑張りましょう!!
-
みかん
コメントありがとうございます!!
それは困惑しますしわたしだったらなんとなく落ち込んでしまいそうです😂
わたしもいろいろ調べてみて長さ的には切迫じゃないよなーって思ったんですけどあまりに厳しくと言うか嫌味に言われたのでちょっとモヤモヤ疑問に思って、、、
でも本当に気をつけないとですよね!先生も身体と子どものためを思って言ってくれてると思うので、頑張ります!
ありがとうございました!!💕- 6月19日

R
ずっと切迫早産で服薬中です。
29wで26mm
この時点で薬を1日4回自宅安静で、20mmきったら入院と言われました。
30wでは30mmになり、引き続き服薬、自宅安静だけど軽度の家事はしていいと言われました。
31wでは37mmで、相変わらず張ることはありますが、引き続き服薬、長さはまあまあ、家事はやはり最低限と言われました。
5.5センチは切迫ではないと思うのですが💭
-
みかん
自宅安静していると長さが回復したりするんですね!!
わたしの場合先生にも切迫とは言われてませんし、自分で調べてみた感じでも違うかなーって思ったんですけど、なんかとても怒られたのでこちらで質問してみました。
でもわたしも、気をつけたいと思います!
uac36さんも大変だと思いますがあと少しお腹の赤ちゃんと頑張ってください😢💕- 6月19日

kittyy
同じ先生に言われたんですか?
それとも助産師?
言い方きつくてムカつきますね😭
言われた通りやってたのに‼︎なら初めから強く言ってよって感じですね😭!
私は里帰り出産で33wの時前の産院で受診25mm、34wで里帰り先の病院で受診したら7mmでした😂😂
赤ちゃんも十分な大きさだしいつ産まれてもいいけど早産って付いちゃうから絶対安静でね〜って帰らされました😂😂笑
薬も1日3回のんで安静にしてます!
5.5センチあれば十分なくらいだと思いますしむしろ予定日間近に産まれてきそう✨✨
いろんな先生が居ると思って頑張って乗り切りましょうー😭!
-
みかん
同じ先生に言われました😂検診のたびに毎回なにかしら怒られてます😂😂気持ち分かっていただいて嬉しいし少し気が晴れましたありがとうございます😭💓
実際に長さではっきり短いって分かると少しこわいですね😢安静大変だと思いますけど、あと少し頑張ってください😢💕
本当いろんな先生がいると思ってわたしも頑張ります!ありがとうございました!- 6月19日
みかん
共感してくださってありがとうございます😢
2人とも切迫だったのですね😢ドクターストップだと本当に大変そうですね😢わたしも念のためできる限り安静に過ごしたいと思います!