※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

新ニーサの増減や自動引き落としの仕組み、月ごとの変更、引き出しの可否について知りたいです。また、積立ニーサの増減についても教えてください。

新ニーサの増えた減ったなどどう分かりますか?月の金額など自動で引き落としですか?
その月によって変えることも可能ですか?
お金引き出したい時に引き出す事も可能でしょうか??
あと積立ニーサって積立られた金額から倍々に増えたり0円にならない程度に倍々に減ったりですか?
わからないので知りたいです😅

コメント

みんてぃ

積立ニーサで積み立てるのは投資信託なので、投資信託をリンゴだとします。
今日1万円積み立てて、リンゴを100個買えたとします。
このリンゴの価格は今日は100個で1万円ですが、日々変動します。その変動で増えたり減ったりします。
りんごが100個で1.5万円の時に売却したとします。
通常は5000円の利益に対して税金がかかりますが、ニーサの制度内での売買であれば税金がかかりません。これがニーサです。

急に倍になることはほぼないですが、時間をおけば倍以上になっていく確率が上がります。
その時間を置いている間に、1万円以下になることもありますが、全体的には右肩上がりになっていくといわれています。

積立金額は変更しようと思えばいつでも変えられますが、長期的にやるものなので、無理のない金額をコツコツやっていく方がいいです。そうすることでリスクも下がります。

リンゴはいつでも売却して現金に戻せますが、数日かかります。