※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

分娩する病院は何を基準に選んでいいかわからず、毎日悩んでいます。早…

分娩する病院は何を基準に選んでいいかわからず、毎日悩んでいます。早く決めなきゃと思うのですが、みなさんは何を基準に、何周目頃に決めましたか?

コメント

🎀

とにかく何が起きてもいいように医療体制バッチリのデカイ総合病院、里帰りだったので実家から近いところ!と妊娠初期くらいに考えました😌
食事や個室で決める人も居ますがそこは全く気にしなかったです😂

はじめてのママリ🔰

13週頃に決めました!
1人目の時はちょっとトラブルがあって総合病院に転院になり、入院費用が退院時にしかわからなくかなり手出しが出たので、2人目(今)は自宅からの距離と休日・夜間の加算がない病院に決めました☺️

なぎ

自宅から通いやすい(&夫の職場からも近い)ことを第一に、無痛ができて先生・助産師さんが優しいと評判の産院を選びました!
初産にしてはかなりスピーディーなお産でしたが、なんとか夫も立ち会い間に合ったので近くてよかったと思いました☺️

妊活期間がそれなりにあって妊娠前に病院決めたので時期は参考にならずすみません🙇‍♀️