※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
妊娠・出産

上の子だけに愛情を注いであげられなくなるのが寂しい。第二子をあと10…

上の子だけに愛情を注いであげられなくなるのが寂しい。

第二子をあと10日後に分娩予定です。
今まで4年間、娘だけをずーっとみてきて私と夫はもちろん、義実家も実家も初孫だったのでみーんなが可愛い可愛いって大事に育ててきました。

それがあと10日後にはその対象がもう1人増える。
もう1人だけをずっとみてあげられなくなるのかと思うと、
急に寂しくなって涙が出てきてしまいました。

娘はきょうだいができるのを楽しみにしています。私たちも2人目を望んで産むのに、、、。

もちろん平等に愛情を注ぐつもりでいるし、上の子に寂しい思いだけはさせないように考えています。

はあ〜こんなこと考えてる自分が嫌です🤢

コメント

みみりん

私もそう思ってました。
1人にかけてきた愛情を2人分にできるのか、など色々🥺‼️

でも可愛い😍🩷
し、可愛がってる上の子も愛しい。
また新たな一面で幸せです😊

ママリ

私は2人目が産まれてから上の子への愛情爆増しました!!!🥰

一緒に赤ちゃんのお世話したりするのも、赤ちゃんを愛でる表情も、少し大きくなってからはきょうだいで仲良く触れ合う姿も、可愛くて可愛くて仕方ないです💕

そしてやっぱり子どもが増えても第一子って格別ですよ✨
下の子も当然可愛いけど、1人目はずーっと何もかも一緒に初めてを迎えて、一緒に成長してるような感覚です🥹